埼玉県 ところざわほっとメール
健康イベントのご案内「元気応援!健康講座2022」
2022/06/01 10:10:22
スポンサーリンク
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
所沢市国保の特定健診または人間ドックを受診された皆様に、健康づくりをサポートする無料イベントのご案内です。健診結果の気になる項目の改善を目指し、自ら行動計画を立案し6か月間実施する、全5回の連続講座です。

■日付 7月12日(火)、7月22日(金)、9月22日(木)、9月27日(火)、12月8日(木)(全5回)
■時間 各日午前10時から午前11時30分
■場所 市役所8階大会議室(9月22日(木)と9月27日(火)は市民体育館)
■対象者 次の全てに該当する方
(1)40歳から74歳までの所沢市国保加入者、(2)令和3年度に特定健診を受診し、血圧・血糖・脂質等に気になる項目がある、(3)生活習慣の改善に取組む意欲がある、(4)全日程参加可能
■定員 申込み先着20名(初めて参加する方優先)
■内容 7月12日:保健・栄養・運動の視点で行動計画を立案
    7月22日:ビタミン・ミネラルを毎日の食事に取り入れる方法(講座)
    9月22日:初心者向け有酸素運動や生活の中に取り入れられる筋トレ(運動実技)
    9月27日:筋力アップを目指した筋トレ(運動実技)
    12月8日:健診結果から取り組みを振り返る。
■お申込み・お問合せ
所沢市 健康推進部 国民健康保険課 保健事業グループ
電話:04(2998)9131
E-Mail:a9131@city.tokorozawa.lg.jp

登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/

※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
健康イベントのご案内「元気応援!健康講座2022」