【9/24締切】がん検診(検診バス 小手指まちづくりセンター会場) |
2021/09/18 10:00:51 |
検診バスで実施するがん検診の申し込みを受け付けています。
■日時・場所
令和3年10月23日(土曜日)小手指まちづくりセンター
受付時間:午前8時40分から午後10時まで
▼がん検診(検診バス)の他の日程はこちらをご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=8522
■費用(一部負担金)
胃がん検診:1,200円
肺がん検診: 800円(喀痰検診を受診される方はプラス700円)
大腸がん検診:500円
■定員
胃:35人、肺:60人、大腸:定員無し
※申込多数の場合、抽選となります。なお、肺がん検診は、まだ多数空きがございます。
■申込期間
9月24日(金曜日)まで
■申込方法
電子申請、はがきのほか、
保健センター健康管理課窓口またはお電話(電話:04-2991-1811)にてお申し込みいただけます(平日午前8時30分から午後5時15分まで)。
▼電子申請はこちらからどうぞ
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=8522
■問い合わせ先
所沢市保健センター健康管理課
〒359-0025
所沢市上安松1224-1
電話:04-2991-1811
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【受講者募集】「認知症サポーター養成講座」を開催します! (埼玉県)
[2025/05/21 13:20:36]
認知症サポーターとは「なにか特別なことをする人」ではありません。自分のできる範囲で認知症の人や家族を応援するのが認知症サポーターです。これから受講して認知症サポーターになりたいあなたも、すで
- 「みんなのカフェ(認知症カフェ)」を開催します! (埼玉県)
[2025/05/20 10:00:30]
「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる社会の実現への取り組みです。所沢市のカフェの特色は
- 【埼玉県発令】 水痘(水ぼうそう)の流行注意報が発令されました (埼玉県)
[2025/05/19 12:00:29]
埼玉県感染症発生動向調査による県内医療機関(定点)からの水痘(水ぼうそう)の報告数は4月初旬から増加し、第19週(令和7年5月5日から5月11日まで)は1定点当たり1.43人と、国の定める注
- 無料で受けられる!乳がん検診のお知らせ (埼玉県)
[2025/05/19 11:00:33]
早期発見がカギとなる「乳がん」。チャリティイベント「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025ところざわ」にて無料マンモグラフィー検診が行われます。ぜひご利用ください。詳細は下記URLをご覧く
- 不審者情報 (埼玉県)
[2025/05/17 08:30:59]
所沢市防犯対策室です。令和7年5月17日午前8時30分に以下の内容を放送しました。「所沢警察署からお知らせします。本日、午前5時25分頃、所沢市東所沢2丁目地内の路上で、男が暴行を加えてリュ