埼玉県 ところざわほっとメール
「トコトコ健幸マイレージ」市独自の景品について
2021/03/20 10:56:29
スポンサーリンク
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
歩いて景品が当たる「トコトコ健幸マイレージ」についてお知らせします。

◆市独自の景品である指定飲食店でご利用可能な2,000円分の「お食事券」について、現在、当選者の皆様に順次発送しています。
発送形態:簡易書留
発送元:景品業務受託業者 株式会社corot(所沢市山口2040)


◆「トコトコ健幸マイレージ」は参加者大募集中です!県の景品は、年4回当選のチャンスがあります。さらに所沢市オリジナルの景品もあってさらにお得。
マイレージで健康を維持して景品ゲット!
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=7900

◆公式ツイッター
https://twitter.com/toko2_mileage

◎適度な運動で丈夫な体づくりを。感染症をブロックしましょう。
◎外出時はマスクを着用し帰宅時の手洗いをしっかりと行いましょう。

※本メールは、すでに「トコトコ健幸マイレージ」に参加中の方にもお送りしています。行き違いの際にはご容赦ください。



<問い合わせ> 
所沢市保健センター健康づくり支援課
04-2991-1813

登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/

※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 「みんなのカフェ(認知症カフェ)」を開催します! (埼玉県)
    [2025/04/08 10:00:33]
    「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる社会の実現への取り組みです。所沢市のカフェの特色は
  • 迷い人の発見に関するお知らせ (埼玉県)
    [2025/04/01 13:14:15]
    所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日、放送をしました、80歳男性の迷い人につきましては、市外にて発見されました。ご協力いただきありがとうござい
  • セミナー動画「発達障害児の将来を考える」を配信しています。 (埼玉県)
    [2025/04/01 12:00:35]
    所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。同協定に基づく連携事業で、(公財)明治安田こころの健康財団が提供するセミナー動画を配信しておりますので、ご案
  • 所沢市の犯罪情勢(令和7年3月情報) (埼玉県)
    [2025/03/31 17:30:56]
    空き巣に注意しましょう!最近、所沢市内で空き巣による侵入や窃盗被害が多発しています。特に、深夜に忍び込むケースが増加しています。雨戸や窓、玄関には必ず鍵をかけ、侵入されないように注意しましょ
  • 防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて (埼玉県)
    [2025/03/31 15:00:55]
    所沢市防犯対策室です。令和7年3月31日午後3時00分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、午前9時00分ごろから、80歳の男性が、大字下富地

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「トコトコ健幸マイレージ」市独自の景品について