埼玉県 ところざわほっとメール
防災行政無線放送内容:緊急事態宣言に伴う市長からのお願い
2020/04/09 17:54:21
スポンサーリンク
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
所沢市 危機管理課です。
令和2年4月9日午後5時50分に以下の内容を放送しました。

「所沢市長の藤本正人です。
不要不急の外出をやめ、人との接触を今まで以上に控えましょう。
手洗いや咳エチケットを徹底し、密閉、密集、密接の3つの密を避けましょう。
小中学校、幼稚園は5月6日までは休業といたします。保育園や放課後児童クラブは開園しますが、ご家庭でお子さんと一緒にいられる場合は、できるだけ登園を自粛してください。
買い占めをしないなど、冷静な対応をお願いします。
大切なことは、3つの密を避けることです。一方では、飲食店や小売業の方々など、多くの方が大変な状況にあります。今こそ、気を付けながら私たちが消費することによって支え合っていきましょう。」

なお、この放送は5月6日まで週3回(月曜・水曜・金曜)放送します。

お問い合わせ:所沢市 危機管理課
電話:04−2998−9399

登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/

※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 迷い人の発見に関するお知らせ (埼玉県)
    [2025/04/17 13:04:52]
    所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月14日に放送をしました、77歳男性の迷い人につきましては、市外にて発見されました。ご協力いただきありがとう
  • 迷い人の発見に関するお知らせ (埼玉県)
    [2025/04/14 16:15:12]
    所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月12日に放送をしました、79歳男性の迷い人につきましては、市外にて発見されました。ご協力いただきありがとう
  • 防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて (埼玉県)
    [2025/04/14 10:15:58]
    所沢市防犯対策室です。令和7年4月14日午前10時15分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日、午後5時30分ごろから、77歳の男性が、小手指町
  • 迷い人に関するお知らせ (埼玉県)
    [2025/04/12 13:00:56]
    所沢市防犯対策室です。令和7年4月12日午後1時00分に以下の内容を放送しました。「所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日、午後5時00分ころから下安松にお住まいの79歳男
  • 「みんなのカフェ(認知症カフェ)」を開催します! (埼玉県)
    [2025/04/08 10:00:33]
    「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる社会の実現への取り組みです。所沢市のカフェの特色は

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防災行政無線放送内容:緊急事態宣言に伴う市長からのお願い