『新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について』 |
2020/02/19 14:50:24 |
スポンサーリンク
厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安が公表されました。
次のいずれかに該当するは「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
※高齢者や基礎疾患等のある方は、この状態が2日程度続く場合。
センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いがある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。
マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。
※詳細は、厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」をご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596905.pdf
【帰国者・接触者相談センター】
○平日昼間(午前8時30分から午後5時15分)
狭山保健所:04-2954-6212
○土曜・日曜昼間(午前8時30分から午後5時15分)
埼玉県保健医療政策課 感染症・新型インフルエンザ対策担当:048-830-3557
○夜間(午後5時15分から午前8時30分)
埼玉県救急電話相談:#7119
※こちらもご覧ください。
新型コロナウイルス感染症について(市ホームページ)
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/oshirase/coronavirus2020.html
新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
■問い合わせ先
所沢市保健センター 健康管理課
〒359-0025
所沢市上安松1224−1
電話:04−2991−1811
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
次のいずれかに該当するは「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
※高齢者や基礎疾患等のある方は、この状態が2日程度続く場合。
センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いがある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。
マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。
※詳細は、厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」をご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596905.pdf
【帰国者・接触者相談センター】
○平日昼間(午前8時30分から午後5時15分)
狭山保健所:04-2954-6212
○土曜・日曜昼間(午前8時30分から午後5時15分)
埼玉県保健医療政策課 感染症・新型インフルエンザ対策担当:048-830-3557
○夜間(午後5時15分から午前8時30分)
埼玉県救急電話相談:#7119
※こちらもご覧ください。
新型コロナウイルス感染症について(市ホームページ)
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/oshirase/coronavirus2020.html
新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
■問い合わせ先
所沢市保健センター 健康管理課
〒359-0025
所沢市上安松1224−1
電話:04−2991−1811
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年2月の小児初期救急診療のご案内 (埼玉県)
[2025/01/31 11:02:30]2月の小児初期救急診療のご案内■小児科日曜日・休日急患診療【診療日】2日(日)、9日(日)、11日(火・祝)、16日(日)、23日(日・祝)、24日(月・休)【受付時間】午前10時〜11時3
- 迷い人の発見に関するお知らせ (埼玉県)
[2025/01/31 10:00:50]所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日、放送をしました、84歳男性の迷い人につきましては、市内にて発見されました。ご協力いただきありがとうござい
- 防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて (埼玉県)
[2025/01/30 17:20:55]所沢市防犯対策室です。令和7年1月30日午後5時20分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、午前11時00分ごろから、84歳の男性が、青葉台地
- 「柳瀬なんでも相談」の開催について (埼玉県)
[2025/01/30 10:00:34]■日時:令和7年2月4日(火)午前10時から12時まで※毎月第1火曜日午前10時〜12時(1月を除く)■会場:柳瀬まちづくりセンター2階学習室3号■内容:子育てのこと・ボランティアをしてみた
- 所沢市の犯罪情勢(令和7年1月情報) (埼玉県)
[2025/01/29 14:30:53]サポート詐欺が増えています!サポート詐欺は、インターネット利用中に、突然、ウイルス警告が表示され、ユーザーを不安にさせる詐欺です。警告画面に表示された電話番号への電話や、画面上で個人情報・口