埼玉県 ところざわほっとメール
土砂災害に関する自主避難所を開設します
2019/10/18 20:11:22
スポンサーリンク
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
件名:土砂災害に関する自主避難所を開設します

※土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域内にお住まいの方へ※

18日夜から19日朝にかけての低気圧の影響による大雨に備え、台風19号の大雨に伴い土砂災害の危険性が高まっている松井地区、柳瀬地区、山口地区の土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域内にお住まいの方を対象に、該当地区のまちづくりセンターを本日午後9時00分より、自主的に避難することができる施設として開設します。

避難が必要な方は、お近くの自主避難所に避難してください。
・松井まちづくりセンター(上安松1286番地の1)
・柳瀬まちづくりセンター(城964番地の8)
・山口まちづくりセンター(山口5004番地)

避難する際には、水・食料・毛布など必要なものは可能な範囲でご持参ください。

増水した河川や崖には、近づかないようにしてください。
今後の気象台が発表する警報、注意報、気象情報に留意してください。

警戒区域や避難所の地図などは下記URLから閲覧できます。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/moshimo/bosai/taifu/2019taifu19/taifu19sekkin.html

問い合わせ先
総務部危機管理課
04−2998−9399

登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/

※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 迷い人のお知らせ (埼玉県)
    [2025/10/05 19:00:48]
    こちらは防災所沢です。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、午後2時頃、74歳の男性が所沢市こぶし町地内の自宅から自転車で行方不明となっております。特徴は、身長156セン
  • 行方不明者の放送依頼について (埼玉県)
    [2025/10/05 10:53:48]
    こちらは、防災所沢です。迷い人のお知らせいたします。本日午前7時45分ころ所沢市大字下安松地内75歳の女性自宅から徒歩で行方不明となっています。特徴は、身長155センチメートル位、体格やせ型
  • 迷い人の発見に関するお知らせ (埼玉県)
    [2025/10/03 11:02:55]
    所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日放送をしました、93歳男性の迷い人につきましては、市内にて発見されました。ご協力いただきありがとうございま
  • 「とみおか荘文化祭」を開催します! (埼玉県)
    [2025/10/03 08:42:08]
    とみおか荘で活動されているサークルが、日頃の活動成果を披露します。とみおか荘に来てみませんか?※カラオケ、民踊、作品展示会、体操教室等■日時:令和7年10月8日(水)、9日(木)午前9時30
  • 迷い人のお知らせ (埼玉県)
    [2025/10/02 19:40:50]
    こちらは防災所沢です。「所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、午後0時30分ごろ、所沢市美原町地内にお住いの93歳男性が新所沢駅東口から徒歩で行方不明となっております。特

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
土砂災害に関する自主避難所を開設します