|
「3」の付く日は、ながら見守り強化日です。 |
|
2025/11/23 10:00:24 |
本日23日(日)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。
町民の皆様も児童・生徒を中心に地域の見守りにご協力いただき、事件や不審な人物を見かけたら、すぐに大河原警察署(0224-53-2211)へ連絡をよろしくお願いします。
11月も下旬に入り、徐々に気温が低い日が増えてきています。
ながら見守り活動を行う際は、その日の気温に合わせて服装を調節し、体調の変化に注意して活動してください。
大河原町内でクマが目撃されています。山の近くを出歩く際はクマがいないか十分に注意し、万が一クマがいた場合は慌てず、ゆっくりとその場を離れてください。
夕方早めのライトオン運動実施中!11月は午後4時に車両のライトをスイッチオン!
▼登録内容変更はこちらから▼
https://mb.wbi.jp/mb/mbr/hp/up.php?kyosou
▼配信停止手続きはこちらから▼
https://mb.wbi.jp/mb/msp/?kyosou
******************************
大 河 原 町 役 場
******************************
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「3」の付く日は、ながら見守り強化日です。 (埼玉県)
[2025/11/23 10:00:24]
本日23日(日)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。町民の皆様も児童・生徒を中心に地域の見守りにご協力いただ
- 「3」の付く日は、ながら見守り強化日です。 (埼玉県)
[2025/11/23 10:00:13]
本日23日(日)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。町民の皆様も児童・生徒を中心に地域の見守りにご協力いただ
- クマらしき動物に関する情報について (埼玉県)
[2025/11/18 17:31:33]
1情報内容クマらしき動物の鳴き声(11/17受付)発生日時令和7年11月16日(日)夜間場所大谷字鷺沼入26-23付近確認結果足跡・フン等の痕跡なし(11/18農政課)2情報内容クマらしき動
- クマらしき動物に関する情報について (埼玉県)
[2025/11/18 17:31:28]
1情報内容クマらしき動物の鳴き声(11/17受付)発生日時令和7年11月16日(日)夜間場所大谷字鷺沼入26-23付近確認結果足跡・フン等の痕跡なし(11/18農政課)2情報内容クマらしき動
- クマらしき動物に関する情報について (埼玉県)
[2025/11/18 17:28:53]
町にクマらしき動物に関する情報が寄せられています。1情報内容クマらしき動物の鳴き声(11/17/受付)発生日時令和7年11月16日(日)夜間場所大谷字鷺沼入26-23付近確認結果足跡・フン等