特殊詐欺被害の発生について |
2024/08/30 11:18:46 |
柴田町と村田町の事案ですが、近隣市町で発生しているためお知らせします。
柴田町の10代女性が、スマートフォンから副業を勧誘するサイトにアクセスして虚偽の副業を行い、仕事の損失の穴埋めなどの名目で、約150万円をだまし取られる被害がありました。
また、8月23日(金)正午ごろ、村田町の70代女性が、自宅で警察署員を名乗る男から「あなたの口座が詐欺に使われた。保護申請のために自宅に伺う。」との電話を受け、その後訪れた男にキャッシュカードをだまし取られ、口座から現金約360万円を引き出される被害が発生しています。
〇虚偽の副業や投資で金銭をだまし取る手口が全国的に急増しています。簡単にお金を増やせるなどといった都合のいい儲け話に注意しましょう。
〇警察や銀行員がキャッシュカードを預かる事は絶対にありません。そのような電話が来た場合はすぐに電話を切り、警察に相談してください。
▼登録内容変更はこちらから▼
https://mb.wbi.jp/mb/mbr/hp/up.php?kyosou
▼配信停止手続きはこちらから▼
https://mb.wbi.jp/mb/msp/?kyosou
******************************
大 河 原 町 役 場
******************************
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「3」の付く日は、ながら見守り強化日です。 (埼玉県)
[2025/10/03 10:00:24]
本日3日(金)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。町民の皆様も児童・生徒を中心に地域の見守りにご協力いただき
- 「3」の付く日は、ながら見守り強化日です。 (埼玉県)
[2025/10/03 10:00:12]
本日3日(金)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。町民の皆様も児童・生徒を中心に地域の見守りにご協力いただき
- 振り込め詐欺被害防止について (埼玉県)
[2025/10/02 13:45:15]
こちらは、防災幸手です。幸手警察署から振り込め詐欺についてお知らせします。本日、幸手市内のお宅に、警察官を騙った電話がかかってきています。このような電話は振り込め詐欺です。周りの方や警察に相
- 幸手市メール配信システムリニューアルに伴うドメイン受信設定のお願い (埼玉県)
[2025/09/30 17:13:59]
平素より当市の防災行政の推進につきましてご協力を賜り、誠にありがとうございます。この度、市が運用するメール配信システムをリニューアルし、10月1日から運用を開始いたします。これに伴い、携帯電
- 振り込め詐欺被害防止について (埼玉県)
[2025/09/30 12:45:14]
こちらは、防災幸手です。幸手警察署から振り込め詐欺についてお知らせします。本日、幸手市内のお宅に、市役所職員を騙った電話がかかってきています。このような電話は振り込め詐欺です。周りの方や警察