埼玉県 幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス
大河原町内で窃盗事件が連続発生
2024/06/28 10:00:33
スポンサーリンク
埼玉県 幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス
(スマートフォン版)
 6月12日(水)に、大河原町大谷字下川原地内にお住まいの方の自宅から自転車が盗まれる窃盗事件が発生しました。
 また、6月21日(金)には、同じく大河原町大谷字下川原地内の空き家から給湯器が盗まれている事が発見される窃盗事件が発生しています。
 自転車や車のタイヤ等の窃盗の標的になりやすい物は、可能な限り施錠ができる場所に保管し、それができない場合は、敷地外から見えない場所に移動させたり、カバーをかける等の盗み出す手間が増えるような対策をする事でも防犯効果があります。また、玄関だけではなく、窓まで戸締りを徹底する等、身の周りの防犯意識を再確認し、犯罪被害を未然に防ぎましょう。


▼登録内容変更はこちらから▼
https://mb.wbi.jp/mb/mbr/hp/up.php?kyosou

▼配信停止手続きはこちらから▼
https://mb.wbi.jp/mb/msp/?kyosou

******************************
  大 河 原 町 役 場
******************************

埼玉県 幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマらしき野生動物の目撃がありました (埼玉県)
    [2025/10/29 17:12:38]
    令和7年10月24日(金)日中、大高山遊歩道にクマがいるとの目撃情報がありました。利用者の安全確保の観点から、大高山遊歩道及び天狗森山遊歩道を当面の間通行止めとさせていただきます。利用者の方
  • クマらしき野生動物の目撃がありました (埼玉県)
    [2025/10/29 17:12:26]
    令和7年10月24日(金)日中、大高山遊歩道にクマがいるとの目撃情報がありました。利用者の安全確保の観点から、大高山遊歩道及び天狗森山遊歩道を当面の間通行止めとさせていただきます。利用者の方
  • クマらしき野生動物の目撃がありました (埼玉県)
    [2025/10/28 17:14:55]
    令和7年10月25日(土)7時30分ごろ、大谷字原前二本松集会所付近にて、クマらしき野生動物の目撃情報がありました。ご注意ください。〇早朝・夜間はクマに出合う可能性が高くなります・クマの目撃
  • クマらしき野生動物の目撃がありました (埼玉県)
    [2025/10/28 17:14:42]
    令和7年10月25日(土)7時30分ごろ、大谷字原前二本松集会所付近にて、クマらしき野生動物の目撃情報がありました。ご注意ください。〇早朝・夜間はクマに出合う可能性が高くなります・クマの目撃
  • 「3」の付く日は、ながら見守り強化日です。 (埼玉県)
    [2025/10/23 10:00:24]
    本日23日(木)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。町民の皆様も児童・生徒を中心に地域の見守りにご協力いただ

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
大河原町内で窃盗事件が連続発生