「3」の付く日は、ながら見守り強化日です。 |
2023/05/23 10:00:28 |
本日23日(火)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。
町民の皆様も児童・生徒を中心に地域の見守りにご協力いただき、事件や不審な人物を見かけたら、すぐに大河原警察署(0224-53-2211)へ連絡をよろしくお願いします。
現在、県内で親族や警察官等を騙った特殊詐欺の予兆電話が相次いでいます。不審な電話に注意するよう家族や友人間で確認し合い、防犯意識を高めて特殊詐欺による被害を未然に防ぎましょう。
大河原町では、警告音声で特殊詐欺の被害を防ぐ効果がある簡易型自動録音機「録音チュー」を町内の65歳以上の方がいる世帯を対象に無料で配布しています。役場2階?番窓口の総務課行政係にて配布をしていますので、ぜひご活用ください。
※在庫が無くなり次第終了とさせていただきます。
問合せ先:総務課行政係(0224-53-2111)
▼登録内容変更はこちらから▼
https://mb.wbi.jp/mb/mbr/hp/up.php?kyosou
▼配信停止手続きはこちらから▼
https://mb.wbi.jp/mb/msp/?kyosou
******************************
大 河 原 町 役 場
******************************
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「3」の付く日は、ながら見守り強化日です。 (埼玉県)
[2025/10/03 10:00:24]
本日3日(金)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。町民の皆様も児童・生徒を中心に地域の見守りにご協力いただき
- 「3」の付く日は、ながら見守り強化日です。 (埼玉県)
[2025/10/03 10:00:12]
本日3日(金)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。町民の皆様も児童・生徒を中心に地域の見守りにご協力いただき
- 振り込め詐欺被害防止について (埼玉県)
[2025/10/02 13:45:15]
こちらは、防災幸手です。幸手警察署から振り込め詐欺についてお知らせします。本日、幸手市内のお宅に、警察官を騙った電話がかかってきています。このような電話は振り込め詐欺です。周りの方や警察に相
- 幸手市メール配信システムリニューアルに伴うドメイン受信設定のお願い (埼玉県)
[2025/09/30 17:13:59]
平素より当市の防災行政の推進につきましてご協力を賜り、誠にありがとうございます。この度、市が運用するメール配信システムをリニューアルし、10月1日から運用を開始いたします。これに伴い、携帯電
- 振り込め詐欺被害防止について (埼玉県)
[2025/09/30 12:45:14]
こちらは、防災幸手です。幸手警察署から振り込め詐欺についてお知らせします。本日、幸手市内のお宅に、市役所職員を騙った電話がかかってきています。このような電話は振り込め詐欺です。周りの方や警察