| 
				      防災行政無線の試験放送の実施について				     | 
			    
				  
				    | 
				      2018/08/03 10:00:12				       | 
				    
			  
         
        
        
        
        防災行政無線の機器の更新に係る設計業務の参考とするため、8月4日(土)午後に、坂戸市役所庁舎屋上において、防災行政無線の試験放送を実施します。
実施日時:平成30年8月4日(土) 午後1時から午後4時頃まで
放送場所:坂戸市役所庁舎屋上(坂戸市千代田1-1-1)
※スピーカーの聞こえ方の比較を行うため、複数の機種のスピーカーを庁舎屋上に設置し、試験放送を行います。
※断続的に、20数回程度、放送する予定です。
※坂戸市役所から半径約1キロメートル圏内に音が伝わる見込みです。
近隣住民の方には、大変御迷惑をお掛けいたしますが、御理解と御協力の程、よろしくお願いいたします。
※詳細につきましては、以下のサイトを御覧ください。
http://www.city.sakado.lg.jp/20,59383,171,630.html
(このメールは、返信できません)
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 【重要】さかろんメールの送信元メールアドレスを変更しました (埼玉県)
            
[2025/09/30 14:45:12]
            さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−令和7年9月29日にメール配信システムの入れ替えを行い、次のとおり送信元メールアドレスを変更しました。登録のし直しはしていただく必
             
            - 犯罪情報官NEWS(県内ではチカン被害が多発)  (埼玉県)
            
[2025/09/28 23:38:12]
            さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われるチカン被害が多発しています。犯人は、女性の背後から犯行に及んでいます。被害に遭わないために
             
            - 犯罪情報官NEWS(不審電話)  (埼玉県)
            
[2025/09/28 14:26:42]
            さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−9月28日(日)、羽生市内で、通信事業者や放送事業者を騙る者から「この電話は使えなくなります」「放送が見られなくなります」「ダイヤ
             
            - 犯罪情報官NEWS(室外機、給湯器盗難に注意)  (埼玉県)
            
[2025/09/28 13:56:11]
            さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、室外機や給湯器が盗まれる被害が増加しています。被害に遭わないために≪室外機、給湯器を盗難防止用ネジやワイヤー錠で固定する
             
            - 犯罪情報官NEWS(不審電話(警察官騙り))  (埼玉県)
            
[2025/09/28 13:33:14]
            さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−9月28日(日)、和光市内で、警察官を騙る者から、「あなたが捜査上に出てきたので取調べる必要がある」「〇〇県警に出頭するか、これか