防災行政無線の試験放送の実施について |
2018/08/03 10:00:12 |
スポンサーリンク
防災行政無線の機器の更新に係る設計業務の参考とするため、8月4日(土)午後に、坂戸市役所庁舎屋上において、防災行政無線の試験放送を実施します。
実施日時:平成30年8月4日(土) 午後1時から午後4時頃まで
放送場所:坂戸市役所庁舎屋上(坂戸市千代田1-1-1)
※スピーカーの聞こえ方の比較を行うため、複数の機種のスピーカーを庁舎屋上に設置し、試験放送を行います。
※断続的に、20数回程度、放送する予定です。
※坂戸市役所から半径約1キロメートル圏内に音が伝わる見込みです。
近隣住民の方には、大変御迷惑をお掛けいたしますが、御理解と御協力の程、よろしくお願いいたします。
※詳細につきましては、以下のサイトを御覧ください。
http://www.city.sakado.lg.jp/20,59383,171,630.html
(このメールは、返信できません)
実施日時:平成30年8月4日(土) 午後1時から午後4時頃まで
放送場所:坂戸市役所庁舎屋上(坂戸市千代田1-1-1)
※スピーカーの聞こえ方の比較を行うため、複数の機種のスピーカーを庁舎屋上に設置し、試験放送を行います。
※断続的に、20数回程度、放送する予定です。
※坂戸市役所から半径約1キロメートル圏内に音が伝わる見込みです。
近隣住民の方には、大変御迷惑をお掛けいたしますが、御理解と御協力の程、よろしくお願いいたします。
※詳細につきましては、以下のサイトを御覧ください。
http://www.city.sakado.lg.jp/20,59383,171,630.html
(このメールは、返信できません)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/04/10 19:11:06]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファード、ランドクルーザー、レクサス等が盗まれる被害が増加傾向にありま
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/10 18:22:44]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月10日(木)、三郷市、鴻巣市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の書類を送りましたが、返信が来ていません」等の詐欺電話が確
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/10 18:07:37]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月10日(木)、飯能市、上尾市内で、親族を装う者から「携帯や財布が入ったバッグを盗まれた」等のオレオレ詐欺の電話が確認されていま
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/09 17:03:24]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月9日(水)、蕨市、川越市内で、親族を装う者から「封筒は届いている?」「借りたお金を返さなきゃいけない」等のオレオレ詐欺の電話が
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/09 16:51:19]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月9日(水)、上里町、所沢市内で、町役場(市役所)職員を装う者から「累積医療費の還付があります」等の詐欺電話が確認されています。