防災行政無線の放送内容について |
2018/04/24 19:51:38 |
スポンサーリンク
こちらは、ぼうさいさかど坂戸市役所です。
西入間警察署から迷い人について、お知らせします。
本日、午後4時15分頃、坂戸市大字赤尾地内で道に迷っていた
90歳くらいの女性が、西入間警察署で保護されています。
この方の特徴は、身長145センチくらい、髪型は白髪で長さは普通、
緑色の長袖トレーナーに赤色のダウンベストを着て、紺と白の縦じま
の長ズボンを履いています。靴は水色のマジックテープの靴を履いて
いて、猫の絵の描かれた手提げのバックを所持しています。
お心当たりの方は、西入間警察署までご連絡下さい。
以上で、お知らせを終わります。
こちらは、ぼうさいさかど坂戸市役所です。
西入間警察署から迷い人について、お知らせします。
本日、午後4時15分頃、坂戸市大字赤尾地内で道に迷っていた
90歳くらいの女性が、西入間警察署で保護されています。
この方の特徴は、身長145センチくらい、髪型は白髪で長さは普通、
緑色の長袖トレーナーに赤色のダウンベストを着て、紺と白の縦じま
の長ズボンを履いています。靴は水色のマジックテープの靴を履いて
いて、猫の絵の描かれた手提げのバックを所持しています。
お心当たりの方は、西入間警察署までご連絡下さい。
以上で、お知らせを終わります。
こちらは、ぼうさいさかど坂戸市役所です。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/26 16:16:34]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月26日(土)、久喜市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金
- 犯罪情報官NEWS(悪質な屋根修理業者に注意) (埼玉県)
[2025/04/26 15:53:44]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、屋根修理業者が自宅を訪問して「屋根瓦がずれている」「無料で屋根を点検します」「今すぐ修理が必要」等と高額な工事を勧誘する
- 犯罪情報官NEWS(県内ではチカン被害が多発) (埼玉県)
[2025/04/26 07:18:55]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われるチカン被害が多発しています。犯人は、女性の背後から犯行に及んでいます。被害に遭わないために
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/25 16:13:31]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月25日(金)、戸田市、さいたま市北区内で、市(区)役所職員を装う者から「還付金があります」「取引銀行と口座番号を教えて下さい」
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗及び強盗対策) (埼玉県)
[2025/04/25 15:49:18]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、一戸建て住宅や集合住宅を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。被害に遭わないためにも、自宅の防犯対策を確認しまし