犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) |
2025/04/17 20:09:28 |
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
4月17日(木)、熊谷市、草加市内で、親族を装う者から「置引きの被害にあってしまった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(プールでの置引き被害に注意!) (埼玉県)
[2025/08/29 11:49:00]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−夏が到来し、プールに行く方が増えるかと思います。財布やスマートフォン等の貴重品をプールサイド等の人目に付く場所に置いたままにすると
- 犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り)) (埼玉県)
[2025/08/28 15:46:52]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−8月28日(木)、さいたま市大宮区内で、病院職員を装う者から「息子さんが喉から出血しているので、手術します」等のオレオレ詐欺に発展
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/08/28 14:30:53]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−8月28日(木)、所沢市内で、市役所職員を装う者から「今日中に銀行で手続きすれば保険金が還付されます」等の詐欺電話が確認されていま
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/08/28 11:59:03]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファード、ランドクルーザー、レクサス等が盗まれる被害が増加傾向にありま
- 竜巻注意情報(坂戸市) (埼玉県)
[2025/08/27 18:17:11]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−埼玉県竜巻注意情報第3号2025年8月27日18時16分気象庁発表埼玉県南部、北部、秩父地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい