埼玉県 坂戸市 メール配信サービス
犯罪情報官NEWS(不審者) 
2024/09/12 19:15:44
スポンサーリンク
埼玉県 坂戸市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

−−−−−−−

9月12日(木)午後5時30分ころ、坂戸市伊豆の山町地内の公園内で、小学児童らが男に「アイス食べる?」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢50〜60歳位、身長170センチ位、体格太め、頭髪黒色角刈り、上衣青色Tシャツ、自転車を利用しています。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
お子さんへの防犯対策はこちらをご活用ください。→https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/anshinnomachi-ichinaru.html

地図情報はこちら
http://jyouhoukan.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-local/parking/map_view.cgi?TNO=9978&address=%25E5%259D%2582%25E6%2588%25B8%25E5%25B8%2582%25E4%25BC%258A%25E8%25B1%2586%25E3%2581%25AE%25E5%25B1%25B1%25E7%2594%25BA&MAP

−−−−−−−

登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/

<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
埼玉県 坂戸市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))  (埼玉県)
    [2025/04/11 17:29:34]
    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月11日(金)、所沢市内で、市役所職員を装う者から「累積医療制度の封筒を送りましたが届いていますか?」等の詐欺電話が確認されてい
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))   (埼玉県)
    [2025/04/11 17:04:32]
    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月11日(金)、春日部市、三郷市内で、親族を装う者から「会社の重要な物を置き忘れて困っている」等のオレオレ詐欺の電話が確認されて
  • 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗及び強盗対策)  (埼玉県)
    [2025/04/11 14:22:52]
    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、一戸建て住宅や集合住宅を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。被害に遭わないためにも、自宅の防犯対策を確認しまし
  • 犯罪情報官NEWS(自動車盗難に注意!)  (埼玉県)
    [2025/04/10 19:11:06]
    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファード、ランドクルーザー、レクサス等が盗まれる被害が増加傾向にありま
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))  (埼玉県)
    [2025/04/10 18:22:44]
    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月10日(木)、三郷市、鴻巣市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の書類を送りましたが、返信が来ていません」等の詐欺電話が確

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(不審者)