犯罪情報官NEWS(自転車盗難に注意!) |
2024/08/07 15:16:43 |
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております。
被害に遭わないために≪駐輪場、店舗等において、短時間の駐輪でも鍵掛けを徹底する・ワイヤー錠等でツーロックする・自転車用ヘルメットもワイヤー錠等で自転車に固定する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/07/30 17:51:46]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−7月30日(水)、さいたま市西区内で、区役所職員を装う者から「健康保険の関係で電話をしました」等の詐欺電話が確認されています。なお
- 犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り)) (埼玉県)
[2025/07/30 16:44:09]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−7月30日(水)、鶴ヶ島市で、病院職員を装う者から「息子さんが血痰を吐いて救急搬送されました」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のあ
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/07/30 16:19:03]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております
- 犯罪情報官NEWS(警察に偽装した電話番号に注意!) (埼玉県)
[2025/07/29 16:00:10]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−全国各地において、実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から「あなたが捜
- 犯罪情報官NEWS(不審電話) (埼玉県)
[2025/07/29 15:37:34]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−7月29日(火)、春日部市内で、市役所職員を装う者から「物価対策の支出に関する申請はされていますか?」「こちらで手続きしますので、