犯罪情報官NEWS(不審電話) |
2024/06/27 17:22:41 |
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
6月27日(木)、さいたま市(見沼区、中央区)、狭山市、入間市、春日部市、川越市、八潮市、秩父市、小川町内で通信事業者を装う者から、「2時間後あなたの電話が使用できなくなります」「ダイヤルの○番を押してください」等の音声ガイダンスが流れてくる不審電話が確認されています。
音声ガイダンスに従って操作すると、身に覚えのないお金を要求されるなど、犯罪に巻き込まれるおそれがあります。
被害に遭わないために、留守番電話に設定し、特に「+○○○」(○は数字)から始まる、身に覚えのない海外からの不審電話には出ないようにする対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/09/18 15:33:35]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−9月18日(木)、加須市内で、市役所職員を装う者から「介護保険料の還付金があり、ATMで申請書を受け取る必要がある」等の詐欺電話が
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/09/18 15:26:39]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−9月18日(木)、羽生市、富士見市内で、病院職員や親族を装う者から「息子さんの喉に腫瘍があり、手術します」「郵便局に荷物があるか確
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/09/18 15:10:05]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております
- 竜巻注意情報(坂戸市) (埼玉県)
[2025/09/18 14:13:11]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−埼玉県竜巻注意情報第2号2025年9月18日14時12分気象庁発表埼玉県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況に
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/09/17 16:03:53]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−9月17日(水)、所沢市内で、市役所職員を装う者から「年金累積申請書の封書を送りましたが返信がありません」等の詐欺電話が確認されて