犯罪情報官NEWS(SNSを利用した詐欺に注意!) |
2024/06/18 14:58:55 |
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
埼玉県内では、突然SNSのグループに招待され、儲かる投資話からお金を騙し取られる詐欺や、マッチングアプリやSNS等で出会い、恋?A感情を利用してお金を騙し取られる詐欺が発生しています。
被害に遭わないために、儲け話が出たら詐欺を疑うこと、SNS等のやり取りだけで相手を信用しないようにしましょう。
相手にお金を渡す前に家族や警察に相談して詐欺被害を防ぎましょう。
(※県内全域に配信しています。)
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(チカン) (埼玉県)
[2025/05/12 06:51:30]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月12日(月)午前0時40分ころ、鶴ヶ島市富士見3丁目地内の集合住宅敷地内で、女性が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特
- 犯罪情報官NEWS(不審火) (埼玉県)
[2025/05/11 18:50:32]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月11日(日)午後3時30分ころ、坂戸市芦山町地内の公園でトイレが燃える事案が発生しました。出火原因については確認中ですが、屋外
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(警察官騙り)) (埼玉県)
[2025/05/11 16:06:43]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月11日(日)、神川町内で、警察官を装う者から「個人情報を抜き取られたり、カードを紛失したりしていませんか?」等の詐欺電話が確認
- 犯罪情報官NEWS(室外機、給湯器盗難に注意) (埼玉県)
[2025/05/11 12:04:37]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、室外機や給湯器が盗まれる被害が増加しています。被害に遭わないために≪室外機、給湯器を盗難防止用ネジやワイヤー錠で固定する
- 犯罪情報官NEWS(不審電話(警察官騙り)) (埼玉県)
[2025/05/10 18:24:37]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月10日(土)、県内各地において、警察官を騙る者から「マネーロンダリングであなたの名前が浮上しています」等の不審電話が確認されて