犯罪情報官NEWS(防犯情報) |
2023/09/19 15:00:04 |
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
9月18日(月)、さいたま市役所に、さいたま市内の複数の教育施設を、9月19日の午後3時34分から午後4時33分の間に爆破するといった内容の不審メールが届いたとの通報が寄せられました。
警察では、市役所と連携し、警戒活動を強化しますが、不審者及び不審物を発見した場合は、直ちに110番をお願いします。
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/22 15:56:57]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月22日(木)、春日部市、越谷市内で、親族を装う者から「仮想通貨で損をして税金を滞納している」「会社の書類をなくして困っている」
- 犯罪情報官NEWS(住居侵入〜逃走) (埼玉県)
[2025/05/22 14:02:55]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月22日(木)午後0時ころ、坂戸市浅羽野2丁目地内の集合住宅1階で、不審者(性別不明)が無締りの窓から住宅内に侵入しようとし、家
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/21 17:06:56]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月21日(水)、鴻巣市内で、市役所職員を装う者から「医療費の見直しでお金が戻るため、書類を送っています」等の詐欺電話が確認されて
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/21 16:56:11]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月21日(水)、川口市、さいたま市北区内で、親族を装う者から「おたふく風邪にかかった」「電車にバッグを忘れた」等のオレオレ詐欺の
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/05/21 16:38:56]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております