防災行政無線の放送内容について |
2023/04/18 12:15:58 |
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
西入間警察署から、行方不明者についてお知らせします。4月17日、午前10時頃、鈴木 博(スズキ ヒロシ)さん、77歳の男性が、坂戸市東坂戸地内から行方不明となっています。特徴は、身長170センチ。体型は痩せ型。短い白髪です。服装は、赤い色のベスト、紺色の長ズボン、黒色の運動靴を着用し、茶色のショルダーバックを所持しています。お心当たりのある方は、西入間警察署(284-0110)または、最寄りの交番までご連絡ください。
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/07/07 18:16:13]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−7月7日(月)、さいたま市南区、ふじみ野市内で、区(市)役所職員を装う者から「医療費の還付金があります」等の詐欺電話が確認されてい
- 犯罪情報官NEWS(悪質な下水道点検業者等に注意) (埼玉県)
[2025/07/07 17:44:04]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問して、下水管の無料点検・清掃・修理を勧誘する事案の
- 防災行政無線の放送内容について (埼玉県)
[2025/07/07 10:30:33]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−市民健康センターより熱中症警戒アラートについてお知らせします。今週は危険な暑さが予測されています。エアコンなどがある涼しい環境で過
- 犯罪情報官NEWS(室外機、給湯器盗難に注意) (埼玉県)
[2025/07/06 14:32:13]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、室外機や給湯器が盗まれる被害が増加しています。被害に遭わないために≪室外機、給湯器を盗難防止用ネジやワイヤー錠で固定する
- 犯罪情報官NEWS(県内ではチカン被害が多発) (埼玉県)
[2025/07/06 07:09:30]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われるチカン被害が多発しています。犯人は、女性の背後から犯行に及んでいます。被害に遭わないために