犯罪情報官NEWS(所在不明(凶器所持)) |
2022/10/26 12:25:23 |
スポンサーリンク
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
現在、東松山市大字上唐子地内から、包丁を持った可能性のある男性が、所在不明になっているとの情報が寄せられました。
男性の特徴は、白色の乗用車利用、年齢40代、上衣灰色のジャンパー、白色Tシャツ、下衣ジーパン、白色スニーカーです。
警察では、男性を捜索していますが、発生場所付近への不要な外出は避けるとともに、在宅中でも玄関や窓を施錠するなどし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
(※県内全域に配信しています。)
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
−−−−−−−
現在、東松山市大字上唐子地内から、包丁を持った可能性のある男性が、所在不明になっているとの情報が寄せられました。
男性の特徴は、白色の乗用車利用、年齢40代、上衣灰色のジャンパー、白色Tシャツ、下衣ジーパン、白色スニーカーです。
警察では、男性を捜索していますが、発生場所付近への不要な外出は避けるとともに、在宅中でも玄関や窓を施錠するなどし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
(※県内全域に配信しています。)
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(不審者の逃走) (埼玉県)
[2025/04/02 20:05:39]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月2日(水)午後4時55分ころ、毛呂山町大字下川原地内で、交通違反をした車両に停止を求めたところ、乗車していた男2人のうち男1人
- 犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り)) (埼玉県)
[2025/04/02 18:23:55]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月2日(水)、狭山市内で、病院職員を装う者から「息子さんが搬送されました」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認さ
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/02 18:07:18]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月2日(水)、富士見市、鶴ヶ島市内で、市役所職員を装う者から「医療費の書類を送りましたが、返信しましたか?」等の詐欺電話が確認さ
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/04/02 17:13:49]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/01 16:22:22]さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−4月1日(火)、春日部市内で、親族を装う者から「会社のお金を使い込んでしまったので、お金を用意して欲しい」等のオレオレ詐欺の電話が