犯罪情報官NEWS(不審者(露出)) |
2022/10/20 07:00:43 |
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
10月19日(水)午後7時50分ころ、坂戸市大字青木地内の路上で、女子高校生が下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢40〜50代、身長160〜165センチ位、細身、上衣暗い色のジャンパー、眼鏡、暗い色のキャップ帽着用です。
危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを活用する・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。
地図情報はこちら
http://jyouhoukan.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-local/parking/map_view.cgi?TNO=9978&address=%25E5%259D%2582%25E6%2588%25B8%25E5%25B8%2582%25E5%25A4%25A7%25E5%25AD%2597%25E9%259D%2592%25E6%259C%25A8&MAP
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/13 17:58:55]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月13日(火)、桶川市内で、親族を装う者から「国税局から滞納金を収めるように言われているのでお金を準備して欲しい」等のオレオレ詐
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/13 17:46:58]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月13日(火)、久喜市、富士見市、入間市、ふじみ野市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の封筒を送りましたが返信がありません
- 犯罪情報官NEWS(警察に偽装した電話番号に注意!) (埼玉県)
[2025/05/13 16:24:38]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−全国各地において、実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から「あなたが捜
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/12 17:38:10]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月12日(月)、富士見市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の書類を送りましたが、期限が切れてしまっています」等の詐欺電話が
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/12 17:10:22]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月12日(月)、三芳町、桶川市内で、親族を装う者から「子供のころ、おたふく風邪にかかったことある?」等のオレオレ詐欺の電話が確認