犯罪情報官NEWS(警察官を装った詐欺被害が発生しました!) |
2022/09/11 11:22:09 |
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
9月10日(土)、草加市で、警察官を装う女から「犯罪グループを摘発した。」「偽の1万円札を作って流通させている。」「あなたの持っている現金の中に偽札が混じっている可能性がある。」「これからお札の確認のために警察官が行く。」等の電話を受けた高齢女性が、自宅を訪れた警察官を装う男に現金290万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
警察官等が自宅に赴き、現金、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
被害に遭わないために、留守番電話に設置するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/07/09 18:29:49]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/07/09 18:22:11]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−7月9日(水)、蕨市、さいたま市見沼区内で、市(区)役所職員を装う者から「保険の見直しがありますが、書類が提出されていません」等の
- 防災行政無線の放送内容について (埼玉県)
[2025/07/09 11:30:24]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−西入間警察署から、行方不明者についてお知らせします。7月7日午前6時30分頃、大谷了英(オオタニノリヒデ)さん65歳の男性が坂戸市
- 犯罪情報官NEWS(警察に偽装した電話番号に注意!) (埼玉県)
[2025/07/08 15:19:11]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−全国各地において、実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から「あなたが捜
- 防災行政無線の放送内容について (埼玉県)
[2025/07/08 15:00:13]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−坂戸市選挙管理委員会からお知らせです。有権者の皆さん7月20日は、参議院議員通常選挙の投票日です。坂戸市役所で、期日前投票ができま