防災行政無線の放送内容について |
2022/06/12 07:59:26 |
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
ただいまから、モーターサイレンの試験放送を行います。
〜下りチャイム〜
サイレン吹鳴(サイレン(5秒)+休止(6秒))×3回
〜上りチャイム〜
これで試験放送を終わります。
ご協力ありがとうございました。
〜下りチャイム〜
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/21 17:06:56]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月21日(水)、鴻巣市内で、市役所職員を装う者から「医療費の見直しでお金が戻るため、書類を送っています」等の詐欺電話が確認されて
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/21 16:56:11]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月21日(水)、川口市、さいたま市北区内で、親族を装う者から「おたふく風邪にかかった」「電車にバッグを忘れた」等のオレオレ詐欺の
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/05/21 16:38:56]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております
- 犯罪情報官NEWS(子供を狙った不審者に注意) (埼玉県)
[2025/05/21 07:32:14]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、子供を狙った不審者に声をかけられたり、身体を触られたりする事案が多発しています。お子さんに対し、危険を感じたら≪その場か
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/20 18:48:03]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月20日(火)、所沢市内で、親族を装う者から「俺が百日咳にかかったことあるか分かる?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。