犯罪情報官NEWS(詐欺電話) |
2022/02/22 14:25:50 |
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
2月22日(火)、川越市、川口市で、警察官を装う者から「どこの銀行を利用していますか。」「キャッシュカードが偽造され、お金が引き出されています。」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/07/30 16:19:03]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております
- 犯罪情報官NEWS(警察に偽装した電話番号に注意!) (埼玉県)
[2025/07/29 16:00:10]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−全国各地において、実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から「あなたが捜
- 犯罪情報官NEWS(不審電話) (埼玉県)
[2025/07/29 15:37:34]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−7月29日(火)、春日部市内で、市役所職員を装う者から「物価対策の支出に関する申請はされていますか?」「こちらで手続きしますので、
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/07/29 15:14:08]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−7月29日(火)、春日部市内で、親族を装う者から「携帯電話をなくした、知人の荷物をなくしてしまった」等のオレオレ詐欺の電話が確認さ
- 犯罪情報官NEWS(不審者(露出)) (埼玉県)
[2025/07/28 18:15:49]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−7月28日(月)午前11時30分ころ、鳩山町大字赤沼地内の路上で、女子高校生が自動車に乗った男につきまとわれ、下半身を見せつけられ