犯罪情報官NEWS(架空請求) |
2019/04/24 14:55:42 |
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
県内では、携帯電話のショートメール機能を使って、アマゾンジャパン等を名乗った上「有料動画閲覧履歴があり未納料金が発生しております。本日ご連絡なき場合法的手続きに移行します」等と記載されたメールが届いているとの情報が多数寄せられています。
アマゾンジャパン等が、ショートメール機能を使ってこのような請求をすることはありません。
被害に遭わないために、身に覚えのない内容のメールは詐欺を疑い、決して記載された電話番号には連絡しないで下さい。
(※県下全域に配信しています。)
−−−−−−−
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sakado.lg.jp/
<さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)>
※このメールは送信専用です。返信はできません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(県内ではチカン被害が多発) (埼玉県)
[2025/05/23 07:23:52]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われるチカン被害が多発しています。犯人は、女性の背後から犯行に及んでいます。被害に遭わないために
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/05/22 16:56:26]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファード、ランドクルーザー、レクサス等が盗まれる被害が増加傾向にありま
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/22 16:26:58]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月22日(木)、春日部市、越谷市内で、親族を装う者から「仮想通貨で損をして税金を滞納している」「会社の書類をなくして困っている」
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/22 15:56:57]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月22日(木)、春日部市、越谷市内で、親族を装う者から「仮想通貨で損をして税金を滞納している」「会社の書類をなくして困っている」
- 犯罪情報官NEWS(住居侵入〜逃走) (埼玉県)
[2025/05/22 14:02:55]
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。−−−−−−−5月22日(木)午後0時ころ、坂戸市浅羽野2丁目地内の集合住宅1階で、不審者(性別不明)が無締りの窓から住宅内に侵入しようとし、家