第6回市役所お仕事展開催のお知らせ |
2015/11/13 14:00:49 |
■日時
11月22日(日)
午前10時〜午後3時
■会場
増林地区センター(増林3-4-1)
■内容
今年で6回目の『市役所お仕事展』を開催します。今年は「つなげよう ひろげよう 地域の絆」をテーマに市役所の現場で働く私たちの仕事を実演・体験を通じて知っていただくイベントです。お子様対象の工作・お遊び体験や給食の試食、収集車や消防車等の展示もあります。是非足を運んでみてください。奮ってのご参加をお待ちしています。
市ホームページのイベントカレンダーも御覧ください。
http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kanko/event/maturi/oshigototen.html
■費用
イベント参加費無料
焼きそば・パン・野菜などの有料販売
■申込み
当日会場へ
■問合せ
「市役所お仕事展」実行委員会
電話048-963-9317
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線の内容 (埼玉県)
[2025/05/21 16:00:56]
市内で、市役所職員を騙った振り込め詐欺が発生しました。「還付金があるので、ATMを操作してください。」と電話があったときは、すぐに警察署に連絡しましょう。「振り込め詐欺」の被害に遭わないよう
- 南越谷公民館「親子でベビーヨガ」参加者募集中 (埼玉県)
[2025/05/20 13:03:22]
■日時5月26日(月)午前10時30分〜11時30分■対象越谷市在住首すわりからハイハイまでのお子さんとその保護者10組(20名)■内容親子一緒にヨガを体験しませんか?和室でゆったり体を動か
- 熱中症に気をつけよう! (埼玉県)
[2025/05/20 12:03:25]
『熱中症の危険が高まっています!〜急な暑さにご用心!!〜』体が暑さに慣れていないこの時期は熱中症になる危険性が高まります。冷房を上手に使い、こまめな水分補給や暑さを避ける対策をして、熱中症に
- 親族を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/05/19 13:43:03]
本日、越谷市内で、親族を騙る者から「鞄と携帯電話を紛失した。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してください。また、詐
- 行方不明者発見のお知らせ (埼玉県)
[2025/05/16 15:01:01]
4月28日の午後3時40分に行方不明者としてお知らせしました、ホソカワコウイチさん(82歳・男性)と5月15日の午前10時にお知らせしました、イシガキマサミツさん(81歳・男性)は発見されま