極低温の世界を体験しよう |
2015/10/27 10:01:24 |
スポンサーリンク
■日時
11月15日(日)
午前9時30分〜正午
■会場
科学技術体験センター「ミラクル」
■内容
液体窒素を使って、液体酸素やエタノール氷を作ったり、エジソン電球や、イオウ粉末の変化を実験します。
■対象
小学5年生〜大人の方5人(申込み順)
■費用
無料
■持ち物
なし
■申込み
電話で下記へ
■問合せ
科学技術体験センター「ミラクル」
電話048-961-7171
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
11月15日(日)
午前9時30分〜正午
■会場
科学技術体験センター「ミラクル」
■内容
液体窒素を使って、液体酸素やエタノール氷を作ったり、エジソン電球や、イオウ粉末の変化を実験します。
■対象
小学5年生〜大人の方5人(申込み順)
■費用
無料
■持ち物
なし
■申込み
電話で下記へ
■問合せ
科学技術体験センター「ミラクル」
電話048-961-7171
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【お詫び】「令和7年度こしがや保健ガイド」の一部訂正について (埼玉県)
[2025/04/02 13:04:46]令和7年4月1日に発行した「令和7年度こしがや保健ガイド」について、紙面の8面の内容に下記のとおり誤りがございました。お詫びして訂正いたします。〔訂正箇所〕8面下部各種相談>健康相談・家庭訪
- ひきこもり当事者の「居場所」を開催します (埼玉県)
[2025/04/02 09:04:45]【ひきこもり当事者の『居場所』を開催します】人と接するのが苦手、家や部屋から出ることに不安がある、「もしかしたらひきこもりかもしれない」、「将来が心配」。さまざまな方が集える『居場所』です。
- 病院職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/04/01 11:24:17]本日、越谷市内で、病院職員を騙る者から「あなたの家族が緊急搬送されている。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してください。
- 防災行政無線の内容 (埼玉県)
[2025/03/31 17:00:48]越谷市役所から振り込め詐欺の被害防止についてお知らせします。本日、市役所職員を騙る、「還付金があります。」という振り込め詐欺の電話が多くかかって来ています。不審な電話があったときはすぐに警察
- 厚生労働省職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/03/31 11:43:48]本日、越谷市内で、厚生労働省の職員を騙る者から「還付金があります。ATMに行って手続きをしてください。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受けた場合には電話を切