「チーム−3キロ」チャレン ジャー募集! |
2015/04/07 08:30:55 |
3カ月間で3キロの減量を目指して、健康づくりのための減量を専門家が応援します!講座は全15回、初日と最終日は必須参加、その他の講座は自由参加、栄養や運動に関する講習会を実施します。また、希望者にはメールやFAXでの支援を行います。
■対象
市内在住の20歳〜74歳の方でBMIが25以上または腹囲が85cm以上の方各40人(初めての方優先)
■日時・会場
「チーム−3キロ」inあすぱる
<会場>桜井地区センター・公民館
<日時>
初日:5月8日(金)午前9時30分〜正午
最終日:8月7日(金)午前10時〜正午
「チーム−3キロ」inパコム
<会場>蒲生地区センター・公民館
<日時>
初日:5月11日(月)午前10時〜正午
最終日:8月6日(木)午前10時〜正午
※上記2会場ので行いますので、お近くの会場にお申し込みください
■申込み・問合せ
「チーム−3キロ」inあすぱる
4月8日(水)午前9時から桜井地区センター保健師へ電話・来所またはホームページより電子申請にて受付。
桜井地区センター
電話048-970-7600
「チーム−3キロ」inパコム
4月7日(火)午前9時から蒲生地区センター保健師へ電話・来所またはホームページより電子申請にて受付。
蒲生地区センター
電話048-988-0600
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線の内容 (埼玉県)
[2025/10/03 15:00:49]
本日、国の公的機関や通信事業者を騙った、「この電話は2時間後に止まります。詳しくはダイヤル1番を押してください」という詐欺の電話が多くかかってきています。『特殊詐欺』の被害に遭わないよう、留
- 通信事業者を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/10/01 15:25:18]
本日、越谷市内で、通信事業者を騙る者から「この電話は2時間後に使えなくなります。詳しくはダイヤルの1番を押してください。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受け
- 10月はピンクリボン月間です (埼玉県)
[2025/10/01 15:01:40]
ピンクリボン運動をご存知でしょうか?ピンクリボン運動とは、1980年代にアメリカで始まった乳がんの啓蒙運動です。越谷市でも10月1日から10月31日までの1か月間を「ピンクリボン月間」として
- 「アルコール関連問題」の専門相談を開催します (埼玉県)
[2025/10/01 14:00:45]
■日時11月10日(月)午後1時30分〜、午後2時30分〜、午後3時30分〜11月11日(火)午後1時30分〜、午後2時30分〜、午後3時30分〜■会場市役所第三庁舎1階こころの健康支援室相
- 不審者情報 (埼玉県)
[2025/10/01 11:38:09]
日時:令和7年9月30日(火)午後3時頃場所:蒲生西町二丁目地内不審者:男性、年齢70歳くらい事案:下校中の児童が不審な男に声を掛けられる事案が発生しました。不審者を見かけたら、すぐに110