|
防災行政無線の内容(行方不明者) |
|
2025/11/27 18:36:05 |
越谷市役所から、迷い人のお知らせです。本日、午後3時30分頃から、南町にお住まいの、モリタ ミチコさん、79歳の女性が、徒歩で出掛けたまま、行方が分からなくなっています。身長は150センチぐらい、体格はやせ型、頭髪は茶色で、上衣は黒色のジャンパー、下衣はジーンズに黒色のスニーカーを履いています。見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。
連絡先
越谷警察署
048-964-0110
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線の内容(行方不明者) (埼玉県)
[2025/11/27 18:36:05]
越谷市役所から、迷い人のお知らせです。本日、午後3時30分頃から、南町にお住まいの、モリタミチコさん、79歳の女性が、徒歩で出掛けたまま、行方が分からなくなっています。身長は150センチぐら
- 市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/11/27 14:37:48]
本日、越谷市内で、越谷市役所職員を騙る者から「還付金があります。」「申請期限が切れているので銀行を介した手続きになります。」「手数料が無料になるので残高が50万円以上ある口座はありますか。」
- 「ロコモ予防教室」参加者募集! (埼玉県)
[2025/11/27 12:01:59]
『ロコモティブシンドローム』(略称ロコモ)という言葉をご存知ですか?ロコモとは、骨・関節・筋肉など体を支えたり動かしたりする‘運動器’が衰えて介護が必要となるリスクが高い状態のことをいいます
- 県民公開講座「冬場の心臓病・脳卒中に要注意! いま知っておきたい予防の知識」 (埼玉県)
[2025/11/26 11:06:15]
■日時:12月7日(日)13:00〜15:30■会場:中央市民会館劇場■内容:医師等による心臓病、脳卒中の予防についての講演■定員:300人(先着)■申込み:12月5日(金)まで。下記URL
- 「楽しい親子教室」参加者募集中 (埼玉県)
[2025/11/25 14:06:11]
■日時12月9日(火)10:00〜11:30■会場川柳地区センター・公民館2階会議室■内容色々な方と交流して、育児の疲れや悩みを吹き飛ばしませんか?前半は、楽しい親子遊び。後半は、子供連れで