|
住居侵入事案連続発生につき注意喚起 |
|
2025/11/19 14:20:53 |
11月18日午後4時頃から翌19日午前6時頃までの間に、越谷市内(大成町、蒲生東町、蒲生本町)の一戸建て住宅で、家人が在宅中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内を荒らされる事案が複数発生しました。
被害に遭わないために、《補助錠や防犯フィルム等を取り付ける、センサーライトを設置する》などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
お問い合わせ
越谷警察署
048-964-0110
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 住居侵入事案連続発生につき注意喚起 (埼玉県)
[2025/11/19 14:20:53]
11月18日午後4時頃から翌19日午前6時頃までの間に、越谷市内(大成町、蒲生東町、蒲生本町)の一戸建て住宅で、家人が在宅中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内を荒らされる事案が複数発生しました
- 市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/11/18 15:39:33]
本日、越谷市内で、越谷市役所職員を騙る者から「還付金があります。」「申請期限が切れているので銀行を介した手続きとなります。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受
- 行方不明者発見のお知らせ (埼玉県)
[2025/11/17 17:03:37]
11月13日、午後4時に行方不明者としてお知らせしました、コイケマサタケさん(69歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡先越谷警察署048-964-0110--登録
- 市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/11/17 14:39:21]
本日、越谷市内で、越谷市役所職員を騙る者から「還付金があります。」「手続きのためATMに行ってください。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受けた場合には電話を
- 埼玉県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されました (埼玉県)
[2025/11/14 16:17:29]
埼玉県では、県内で令和7年11月5日から11月10日までの6日間で6件の交通死亡事故が発生したため、埼玉県全域を対象に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。発令期間は、令和7年11月13日