埼玉県 越谷cityメール配信サービス
子育て世帯訪問支援事業の実施について
2025/10/23 14:01:13
スポンサーリンク
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
本市では、家事・子育て等に対して不安や負担を抱える子育て家庭、妊産婦、ヤングケアラー等がいる家庭の居宅を訪問支援員が訪問し、家庭が抱える不安や悩みを傾聴するとともに、家事・子育て等の支援を実施することで、家庭や養育環境を整える「子育て世帯訪問支援事業」を実施します。

■利用できる方
越谷市内にお住まいの子育て家庭、妊産婦がいる家庭で、家事・育児に負担を抱え、審査の結果、越谷市子育て世帯訪問支援事業実施要綱に定める対象者の条件に該当し、特別な支援が必要であると市が認める世帯 

■支援内容
〇食事の準備や洗濯等の家事支援
〇保育所等への送迎などの育児・養育支援
○育児に関する不安及び悩みの相談及び助言
○地域の母子保健施策、子育て支援施策等に関する情報提供

■利用に関する注意点
○午前9から午後5時までの間で、1回2時間、月4回を上限とします。 
○平日(土曜、日曜日、祝日、年末年始を除く日)が実施日となります。

※その他、利用までの手続きの流れ、利用者負担額等の詳細は、ホームページをご確認ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kosodate-net/docs/2013020100139/kosodatesetaihoumonsien.html

■お問い合わせ
越谷市子ども家庭部こども家庭センター
電話 048-963-9319

このメールは≪子育て≫を受信設定している方へお送りしています


--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 子育て世帯訪問支援事業の実施について (埼玉県)
    [2025/10/23 14:01:13]
    本市では、家事・子育て等に対して不安や負担を抱える子育て家庭、妊産婦、ヤングケアラー等がいる家庭の居宅を訪問支援員が訪問し、家庭が抱える不安や悩みを傾聴するとともに、家事・子育て等の支援を実
  • 埼玉県内全域に交通死亡事故多発非常事態宣言が発令されました (埼玉県)
    [2025/10/23 10:41:43]
    埼玉県では、県内で令和7年10月15日から10月19日までの5日間で5件の交通死亡事故が発生したため、埼玉県全域を対象に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。発令期間は、令和7年10月21
  • 行方不明者発見のお知らせ (埼玉県)
    [2025/10/22 15:52:36]
    10月20日、午後3時40分に行方不明者としてお知らせしました、オサナイマサハルさん(78歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡先越谷警察署048-964-0110
  • 防災行政無線の内容(行方不明者) (埼玉県)
    [2025/10/20 15:40:16]
    10月17日、午後1時40分頃から、北越谷四丁目地内より、オサナイマサハルさん、78歳の男性の行方がわからなくなっています。身長は165cm、体型はやせ型、頭髪は白髪交じりの短髪、灰色のハン
  • 通信事業者を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
    [2025/10/20 13:06:54]
    本日、越谷市内で、通信事業者を騙る者から「あなたがお使いの電話に問題があり調査が必要です。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
子育て世帯訪問支援事業の実施について