|
荻島公民館 【親子で英語であそぼう】 参加者募集中! |
|
2025/09/17 11:04:25 |
■日時
10月10日(金)、17日(金)、24日(金)全3回
10時30分〜11時30分
■会場
荻島地区センター・公民館(越谷市南荻島190-1) 2階 「多目的ホール」
■内容
市内在住の2歳半〜4歳児とその保護者を対象にした英語の楽しさにふれる講座を開催します。
10月10日 Greeting あいさつしよう Food おいしいね! Color いろんな色
10月17日 Animal 動物の鳴き声や動きわかるかな?
10月24日 Halloween! ハロウィンを楽しもう!仮装大歓迎!!
■講師
Kids’ English 渡辺紀子先生 ほか
■対象
市内在住の2歳半〜4歳児とその保護者 20組(40人)
※双子、ご兄弟での申し込みの場合も、保護者の方1名でご参加いただけます。
■参加費
親子1組につき500円(教材費)
■持ち物
筆記用具(クレヨンや色えんぴつなど)、水分補給用の飲み物
■申込み
現在受付中。10月7日(火)17:15までに、電話にて下記へ。
※電話のみでの受付。同居家族以外の代理申込みは不可。
詳細は地区センターだより9月号をご参照ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/shisei/chiikishimin/13chikudantai/ogisima/chikudayori/files/h70901.pdf
■問合せ
荻島地区センター・公民館(越谷市南荻島190-1)
電話 048-974-9555
このメールは≪子育て≫を受信設定している方へお送りしています
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (埼玉県)
[2025/10/24 14:05:44]
日時:令和7年10月23日(木)午後5時頃場所:平方地内不審者:男性、身長160cmくらい、短髪、学ラン着用、自転車に乗車事案:女子生徒が不審な男に卑猥な言葉を掛けられる事案が発生しました。
- 子育て世帯訪問支援事業の実施について (埼玉県)
[2025/10/23 14:01:13]
本市では、家事・子育て等に対して不安や負担を抱える子育て家庭、妊産婦、ヤングケアラー等がいる家庭の居宅を訪問支援員が訪問し、家庭が抱える不安や悩みを傾聴するとともに、家事・子育て等の支援を実
- 埼玉県内全域に交通死亡事故多発非常事態宣言が発令されました (埼玉県)
[2025/10/23 10:41:43]
埼玉県では、県内で令和7年10月15日から10月19日までの5日間で5件の交通死亡事故が発生したため、埼玉県全域を対象に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。発令期間は、令和7年10月21
- 行方不明者発見のお知らせ (埼玉県)
[2025/10/22 15:52:36]
10月20日、午後3時40分に行方不明者としてお知らせしました、オサナイマサハルさん(78歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡先越谷警察署048-964-0110
- 防災行政無線の内容(行方不明者) (埼玉県)
[2025/10/20 15:40:16]
10月17日、午後1時40分頃から、北越谷四丁目地内より、オサナイマサハルさん、78歳の男性の行方がわからなくなっています。身長は165cm、体型はやせ型、頭髪は白髪交じりの短髪、灰色のハン