「楽しい親子教室」受付中 |
2025/05/22 10:03:21 |
■日時
6月3日(火)10:00〜11:30
■会場
川柳地区センター・公民館 2階 会議室
■内容
色々な方と交流して、育児の疲れや悩みを吹き飛ばしませんか?
前半は、楽しい親子遊び。
後半は、子供連れで楽しめるお出かけ情報や子育てひろばの楽しみ方、幼稚園選びのコツなど、色々な情報を交換するサロンを開催します。
■講師
NPO法人 子育てサポーター・チャオの皆さん
■対象
市内在住の1歳以上の未就学児とその保護者10組(申込み順)
■費用
無料
■持ち物
上履き(かかとのある運動靴※スリッパ不可)、水分補給用の飲み物、汗拭き用ハンカチ
■申込み
5月20日(火)9:00から下記アドレスより申込み。
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=90020
■問合せ
川柳地区センター・公民館(川柳町2-485)
電話 048-987-8213
このメールは≪子育て≫を受信設定している方へお送りしています
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 親族を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/05/22 13:55:59]
本日、越谷市内において、親族を騙った犯人から「会社の書類をなくしてしまい困っている。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報して
- 「楽しい親子教室」受付中 (埼玉県)
[2025/05/22 10:03:21]
■日時6月3日(火)10:00〜11:30■会場川柳地区センター・公民館2階会議室■内容色々な方と交流して、育児の疲れや悩みを吹き飛ばしませんか?前半は、楽しい親子遊び。後半は、子供連れで楽
- 防災行政無線の内容 (埼玉県)
[2025/05/21 16:00:56]
市内で、市役所職員を騙った振り込め詐欺が発生しました。「還付金があるので、ATMを操作してください。」と電話があったときは、すぐに警察署に連絡しましょう。「振り込め詐欺」の被害に遭わないよう
- 南越谷公民館「親子でベビーヨガ」参加者募集中 (埼玉県)
[2025/05/20 13:03:22]
■日時5月26日(月)午前10時30分〜11時30分■対象越谷市在住首すわりからハイハイまでのお子さんとその保護者10組(20名)■内容親子一緒にヨガを体験しませんか?和室でゆったり体を動か
- 熱中症に気をつけよう! (埼玉県)
[2025/05/20 12:03:25]
『熱中症の危険が高まっています!〜急な暑さにご用心!!〜』体が暑さに慣れていないこの時期は熱中症になる危険性が高まります。冷房を上手に使い、こまめな水分補給や暑さを避ける対策をして、熱中症に