埼玉県 越谷cityメール配信サービス
交通死亡事故が発生しました
2024/12/12 16:42:34
スポンサーリンク
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
12月11日(水)午前9時22分頃、七左町六丁目地内で、普通乗用自動車が交差点を右折する際、対向より進行していた自転車と衝突する事故が発生し、自転車運転手が亡くなりました。

ドライバーは、
〇交差点には危険が潜んでいることを認識し、右折する際、左折する際は、十分に速度を落とし、安全確認を確実に行いましょう。
〇一時停止の交差点、見通しの悪い交差点では、必ず一時停止、安全確認を行ってから進行しましょう。
〇運転に集中し、歩行者、自転車等を見かけたら速度を落とす、距離をとるなど、歩行者等を守る運転を心がけましょう。

自転車は、
〇右折車、左折車には十分注意し、危険を予測した防衛運転を心がけましょう。
〇交差点では信号、一時停止を守って、安全確認を確実に行いましょう。
〇ヘルメットを着用し頭部を守りましょう。
〇夜間はライトを点灯し、反射材を着用しましょう。

【問合せ】
越谷警察署
048-964-0110
くらし安心課
048-963-9185

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 病院職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
    [2025/04/01 11:24:17]
    本日、越谷市内で、病院職員を騙る者から「あなたの家族が緊急搬送されている。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してください。
  • 防災行政無線の内容 (埼玉県)
    [2025/03/31 17:00:48]
    越谷市役所から振り込め詐欺の被害防止についてお知らせします。本日、市役所職員を騙る、「還付金があります。」という振り込め詐欺の電話が多くかかって来ています。不審な電話があったときはすぐに警察
  • 厚生労働省職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
    [2025/03/31 11:43:48]
    本日、越谷市内で、厚生労働省の職員を騙る者から「還付金があります。ATMに行って手続きをしてください。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受けた場合には電話を切
  • 市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
    [2025/03/28 10:00:54]
    本日、越谷市内で、市役所職員を騙る者から「市役所です。還付金があります。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してくださ
  • 行方不明者発見のお知らせ (埼玉県)
    [2025/03/27 14:20:29]
    3月26日、午後5時に行方不明者としてお知らせしました、ヤマサワユキオさん(74歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡先越谷警察署048-964-0110--登録の

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通死亡事故が発生しました