埼玉県 越谷cityメール配信サービス
防災行政無線の内容
2024/04/23 15:01:06
スポンサーリンク
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
越谷市役所から振り込め詐欺の被害防止についてお知らせします。
本日、親族を騙る、不審な電話が多くかかって来ています。
不審な電話があったときは、すぐに警察署に連絡しましょう。
「振り込め詐欺」の被害に遭わないよう注意しましょう。

■連絡先
越谷警察署
048-964-0110


--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 防災行政無線の内容(熱中症の予防について) (埼玉県)
    [2025/07/28 14:00:37]
    熱中症の危険が高まっています。熱中症にならないよう、日頃から注意し、気温の高い日は日中の外出を控えて、こまめに水分を補給しましょう。無理な節電をせず、上手にエアコンなどを使いましょう。■問合
  • 防災行政無線の内容(熱中症の予防について) (埼玉県)
    [2025/07/26 11:00:42]
    熱中症の危険が高まっています。熱中症にならないよう、日頃から注意し、気温の高い日は日中の外出を控えて、こまめに水分を補給しましょう。無理な節電をせず、上手にエアコンなどを使いましょう。■問合
  • 海外渡航による感染症に注意しましょう (埼玉県)
    [2025/07/25 16:01:27]
    海外では、食べ物や水を介した消化器系の感染症や、動物や蚊などが媒介となる感染症にかかることがあります。海外で感染症にかからないようにするために、渡航前に感染症に対する知識や予防対策について市
  • 【申込み受付中!】歯とお口の健康づくり講演会 〜命を狙う口腔細菌〜 (埼玉県)
    [2025/07/24 11:01:27]
    歯周病が全身に及ぼす影響やオーラルフレイルなど、いつまでも健康で元気に過ごすための歯とお口の健康習慣について、歯科医師がわかりやすく解説します!■日時令和7年9月25日(木)午後1時30分〜
  • 防災行政無線の内容(熱中症の予防について) (埼玉県)
    [2025/07/22 11:00:43]
    熱中症の危険が高まっています。熱中症にならないよう、日頃から注意し、気温の高い日は日中の外出を控えて、こまめに水分を補給しましょう。無理な節電をせず、上手にエアコンなどを使いましょう。■問合

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防災行政無線の内容