第15回「市民と薬剤師で共に考えよう!」を開催します |
2023/10/12 12:00:41 |
スポンサーリンク
第15回「市民と薬剤師で共に考えよう!」を開催します。
■日時
令和5年(2023年)10月29日(日)
13:00〜15:00(12:30開場)
■場所
越谷市中央市民会館 劇場
■内容
「知って得する!」くすりと医療現場のわかりやすいお話です!
・第一講演
「心と体の健康は食事から」〜うつ・不眠・認知症・コロナ〜
講師:奥平 智之さん
(日本栄養精神医学研究会会長、医療法人山口病院副院長)
・第二講演
「人生100年時代、地域の健康を支える薬剤師の仕事とは?」〜これを知れば、薬剤師との関わり方が変わります!〜
講師:吉澤 恵理さん
(薬剤師、医療ジャーナリスト)
■費用
無料
■申込み
当日会場へ
■問合せ
(一社)越谷市薬剤師会
048-960-4100
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home
■日時
令和5年(2023年)10月29日(日)
13:00〜15:00(12:30開場)
■場所
越谷市中央市民会館 劇場
■内容
「知って得する!」くすりと医療現場のわかりやすいお話です!
・第一講演
「心と体の健康は食事から」〜うつ・不眠・認知症・コロナ〜
講師:奥平 智之さん
(日本栄養精神医学研究会会長、医療法人山口病院副院長)
・第二講演
「人生100年時代、地域の健康を支える薬剤師の仕事とは?」〜これを知れば、薬剤師との関わり方が変わります!〜
講師:吉澤 恵理さん
(薬剤師、医療ジャーナリスト)
■費用
無料
■申込み
当日会場へ
■問合せ
(一社)越谷市薬剤師会
048-960-4100
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/koshigaya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/koshigaya/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 児童館ヒマワリ ミルキーパパママ・スクール「ことば(言語機能)の発達」を開催します (埼玉県)
[2025/02/15 09:03:09]■日時2月19日(水)10:30〜11:30■会場児童館ヒマワリ(1階幼児室)■内容子どものことば(発語等)の発達について正しく理解し、適切に向き合っていく上での情報をご提供するとともに、参
- 防災行政無線の内容 (埼玉県)
[2025/02/14 13:30:38]越谷市役所から振り込め詐欺の被害防止についてお知らせします。本日、市役所職員を騙る、「還付金があります。」という振り込め詐欺の電話が多くかかって来ています。不審な電話があったときはすぐに警察
- ハッポちゃん体操公開練習参加者募集中! (埼玉県)
[2025/02/13 10:03:14]■日程2月28日(金)、午前10時〜11時■会場蒲生地区センター多目的ホール■内容「ハッポちゃん体操」は「越谷市の歌」に合わせた3分間の体操です♪公開練習に参加しポイントを貯めると、ハッポち
- 下水道の使用自粛の解除について (埼玉県)
[2025/02/12 11:58:18]八潮市で発生した道路陥没事故に伴う、下水道の使用自粛は、2月12日、12時をもちまして解除となります。ご協力ありがとうございました。なお、下水道の使用自粛の解除に伴う、利用休止中の施設の再開
- 防災行政無線の内容(下水道の使用自粛の解除について) (埼玉県)
[2025/02/12 11:30:43]八潮市で発生した道路陥没に伴う、下水道の使用自粛は、本日12時をもちまして、解除となります。ご協力ありがとうございました。■問合せ下水道事業課048-963-9318--登録の変更・解除は下