令和5年度骨粗しょう症検診申し込み受付中! |
2023/06/07 10:00:25 |
スポンサーリンク
この機会に自分の骨量はどれくらいなのかを知り、生活習慣を見直すきっかけにしてみませんか?
■会場・日時
保健センター
7月1日(土)、10:00〜11:45・13:00〜15:30
7月3日(月)・4日(火)、9:00〜11:45・13:00〜15:30
北部市民会館(恩間181-1)
7月11日(火)、10:30〜11:45・13:00〜15:30
7月12日(水)、9:30〜11:45・13:00〜15:30
蒲生地区センター・公民館(登戸町33-16)
7月19日(水)、10:00〜11:45・13:00〜15:30
7月20日(木)、9:30〜11:45・13:00〜15:30
サンシティ(南越谷1-2876-1)
7月24日(月)、10:30〜11:45・13:00〜15:30
■対象
20歳以上の女性(平成16年3月31日以前に生まれた方)
■費用
1,000円(費用が無料になる方がいます)
■持ち物
保険証、足拭き用タオル
■申込み方法
受付中。電話で健康づくり推進課へ。または下記のアドレスから電子申請で申し込み
https://s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/reserve/offerList_detail.action?tempSeq=51162
※検診当日は、マスクの着用をお願いする場合があります
※発熱やせきなどのかぜ症状がある場合は、参加をお控えください
■問合せ
健康づくり推進課
電話048-960-1100
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
■会場・日時
保健センター
7月1日(土)、10:00〜11:45・13:00〜15:30
7月3日(月)・4日(火)、9:00〜11:45・13:00〜15:30
北部市民会館(恩間181-1)
7月11日(火)、10:30〜11:45・13:00〜15:30
7月12日(水)、9:30〜11:45・13:00〜15:30
蒲生地区センター・公民館(登戸町33-16)
7月19日(水)、10:00〜11:45・13:00〜15:30
7月20日(木)、9:30〜11:45・13:00〜15:30
サンシティ(南越谷1-2876-1)
7月24日(月)、10:30〜11:45・13:00〜15:30
■対象
20歳以上の女性(平成16年3月31日以前に生まれた方)
■費用
1,000円(費用が無料になる方がいます)
■持ち物
保険証、足拭き用タオル
■申込み方法
受付中。電話で健康づくり推進課へ。または下記のアドレスから電子申請で申し込み
https://s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/reserve/offerList_detail.action?tempSeq=51162
※検診当日は、マスクの着用をお願いする場合があります
※発熱やせきなどのかぜ症状がある場合は、参加をお控えください
■問合せ
健康づくり推進課
電話048-960-1100
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 伝染性紅斑の流行警報が発令されました (埼玉県)
[2025/05/02 14:03:22]伝染性紅斑は、ウイルスの感染によって起こる感染症です。2025年第17週(4月21日から4月27日)に伝染性紅斑の定点医療機関当たりの報告数が2.14人と警報の基準値である2人を超えたため、
- こしがやファミサポ提供会員大募集 (埼玉県)
[2025/05/01 17:03:21]■内容育児の手助けが必要な人に保育や保育施設送迎等の援助をするファミリー・サポート・センターの提供会員になりませんか?ファミリー・サポート・センターでは、提供会員になるための初期研修会を開催
- 埼玉県内全域に交通死亡事故多発非常事態宣言が発令されました (埼玉県)
[2025/05/01 16:23:38]埼玉県では、令和7年4月29日現在で、41人の方が交通事故で亡くなっており、交通死亡事故が多発していることから、埼玉県全域を対象に「交通死亡事故多発非常事態宣言」を発令しました。発令期間は、
- 市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/05/01 13:57:15]本日、越谷市内で、市役所職員を騙る者から「医療費の還付金があります。」「申請期限が切れているので銀行を介した手続きとなります。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話
- 不審者情報 (埼玉県)
[2025/05/01 10:49:43]日時:令和7年4月25日(金)・令和7年4月28((月)17時45分ごろ場所:大間野町二丁目地内不審者:坊主頭、眼鏡、自転車、細身、180cmぐらい事案:生徒が、自転車にまたがった不審な男に