令和5年台風2号に伴う大雨の罹災(申告書受理)証明書等申請受け付け場所の変更とワンストップ窓口の設置に関するお知らせ |
2023/06/05 17:20:50 |
スポンサーリンク
令和5年台風2号に伴う大雨により被害に遭われた方を対象に、本日6月5日から罹災証明書(住家の被害の場合)および罹災申告書受理証明書(住家以外の被害)の申請を受け付けていますが、6月6日(火)から、受け付け場所が市民課北側に建設中の(仮称)市民共同ゾーンに変わります。
なお、6日からは申請と併せて生活に関する相談ができるワンストップ窓口を設置します。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/saigai/r5t2_risaisyoumeisyo.html
■申込み
受付中。罹災(申告書受理)証明書交付申請書および被害の状況が分かる写真を添えて、下記のアドレスから電子申請で申し込み。
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=54734
または、必要書類を添えて直接市民課北側に建設中の(仮称)市民共同ゾーンに設置された受け付け場所へ(8:30〜17:15。土曜・日曜日を含む)
■問合せ
危機管理室
電話048-963-9285
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
なお、6日からは申請と併せて生活に関する相談ができるワンストップ窓口を設置します。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/saigai/r5t2_risaisyoumeisyo.html
■申込み
受付中。罹災(申告書受理)証明書交付申請書および被害の状況が分かる写真を添えて、下記のアドレスから電子申請で申し込み。
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=54734
または、必要書類を添えて直接市民課北側に建設中の(仮称)市民共同ゾーンに設置された受け付け場所へ(8:30〜17:15。土曜・日曜日を含む)
■問合せ
危機管理室
電話048-963-9285
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線の内容(凶器所持不審者の目撃情報のお知らせについて) (埼玉県)
[2025/04/11 18:58:41]越谷市役所から、凶器所持不審者の目撃情報のについて、お知らせします。本日、午後4時20分ごろ、南荻島地内において、刃物のようなものを持った男性を目撃したとの情報が寄せられました。男性の特徴は
- 児童館ヒマワリ 「キッズとパパのなかよしタイム」を開催します (埼玉県)
[2025/04/11 17:04:47]■日時4月19日(土)10:30〜11:30■会場児童館ヒマワリ(1階幼児室)■内容今回のテーマは「お父さんとたくさん体を動かしてあそぼう!〜リズム・集団ゲーム〜」です。パパ等と一緒に体を動
- 防災行政無線の内容 (埼玉県)
[2025/04/10 15:30:26]越谷市役所から振り込め詐欺の被害防止についてお知らせします。本日、市役所職員を騙った、「還付金があります。」という振り込め詐欺の電話が多くかかって来ています。不審な電話があったときはすぐに警
- 【お詫び】「令和7年度こしがや保健ガイド」の一部誤りにおける再訂正について (埼玉県)
[2025/04/10 11:04:47]令和7年4月1日に発行した「令和7年度こしがや保健ガイド」の一部誤りについて、4月2日付で訂正をしたところですが、下記のとおり再度訂正がありました。ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませ
- 行方不明者発見のお知らせ (埼玉県)
[2025/04/10 10:12:29]4月9日、午前11時10分に行方不明者としてお知らせしました、スズキマサシさん(82歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡先越谷警察署048-964-0110--登