東武スカイツリーライン市内4駅に「いのちを大切に!」に関連する美術作品を展示します(9月10日〜16日は自殺予防週間です) |
2022/09/09 15:00:25 |
スポンサーリンク
■日時
9月9日(金)〜30日(金)(9日は16:00から、30日は14:00まで)
■会場
東武スカイツリーライン蒲生駅、越谷駅、北越谷駅、大袋駅
※大袋駅は9月13日(火)から
■内容
越谷市保健所では、自殺予防週間に合わせて、テーマ「いのちを大切に!」に関する小・中学生、高校生の美術作品を展示します。ぜひご覧ください。
ストレスは自分でも気が付かないうちにたまり、病気につながってしまうこともあります。こころの不調も身体の不調と同じように、早めに対処することが大切です。早めのセルフメンタルヘルスチェックのため、下記のアドレスから「こころの体温計」をご利用ください。
https://fishbowlindex.jp/koshigaya/demo/index.pl
こころの健康支援室では、こころの健康に関する相談を随時受け付けています。
■問合せ
こころの健康支援室(第三庁舎1階)
電話048-963-9214
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
9月9日(金)〜30日(金)(9日は16:00から、30日は14:00まで)
■会場
東武スカイツリーライン蒲生駅、越谷駅、北越谷駅、大袋駅
※大袋駅は9月13日(火)から
■内容
越谷市保健所では、自殺予防週間に合わせて、テーマ「いのちを大切に!」に関する小・中学生、高校生の美術作品を展示します。ぜひご覧ください。
ストレスは自分でも気が付かないうちにたまり、病気につながってしまうこともあります。こころの不調も身体の不調と同じように、早めに対処することが大切です。早めのセルフメンタルヘルスチェックのため、下記のアドレスから「こころの体温計」をご利用ください。
https://fishbowlindex.jp/koshigaya/demo/index.pl
こころの健康支援室では、こころの健康に関する相談を随時受け付けています。
■問合せ
こころの健康支援室(第三庁舎1階)
電話048-963-9214
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者発見のお知らせ (埼玉県)
[2025/04/28 16:03:11]4月24日の午後7時10分に行方不明者としてお知らせしました、ナカヤマヒデユキさん(63歳・男性)と4月25日の午後6時にお知らせしました、ヤマモトキヨエさん(76歳・女性)と4月26日の午
- 防災行政無線の内容(行方不明者) (埼玉県)
[2025/04/28 15:40:21]越谷市役所から迷い人のお知らせです。4月27日、午後1時30分頃から、大里地内より、ホソカワコウイチさん、82歳の男性の行方がわからなくなっています。身長は163cm、体型は中肉、頭髪は白髪
- 春の大型連休期間の診療状況について (埼玉県)
[2025/04/28 10:03:21]4月29日(祝)から5月6日(休)に診療を行っている市内の病院・診療所・歯科診療所を越谷市ホームページでご案内しております。診療時間は医療機関や診療内容によって異なります。各医療機関へ必ず事
- 防災行政無線の内容(行方不明者) (埼玉県)
[2025/04/26 11:53:24]越谷市役所から、迷い人のお知らせです。本日、午前7時10分ごろから、川柳町三丁目地内にお住まいの、サイトウタカキさん、68歳の男性が、徒歩で外出したまま行方がわからなくなっています。特徴は、
- 防災行政無線の内容(行方不明者) (埼玉県)
[2025/04/25 18:01:08]4月25日、午後3時頃から、越ヶ谷一丁目地内より、ヤマモトキヨエさん、76歳の女性の行方がわからなくなっています。身長は152cm、体型は小太り、白髪の交じりの長髪で後ろ結び、黒色の長袖シャ