パパ・ママ応援ショップ優待カードが新しくなります! |
2022/03/01 10:00:32 |
スポンサーリンク
18歳までのお子さん、または妊娠中の方がいる家庭にご利用いただいている「パパ・ママ応援ショップ優待カード」は、令和4年3月末日をもって有効期限が満了となります。
埼玉県公式スマホアプリ「まいたま」内「パパ・ママ応援ショップサブアプリ」をご利用の方は、自動的に新しいカードに切り替わりますので、更新手続きは不要です。
現在、紙の優待カードをご利用の方についても、便利なアプリ版カードを、この機会にぜひご利用ください。
◎スマホアプリ
取得方法等の詳細は、県ホームページを確認してください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0607/ouen/index.html
◎カード
紙のカードをご希望の方は、下記の窓口までお越しください。
【配布開始日】
3月1日(火)
【配布窓口】
子ども施策推進課、子ども福祉課、北部出張所、南部出張所、保健センター(健康づくり推進課)、パスポートセンター、 児童館コスモス(★)、児童館ヒマワリ(★)、市民活動支援センター(★)、中央図書室(★)
※平日お越しになれない方は、(★)印の施設をご利用ください。
【窓口での受け取りについて】
・受け取り時にご持参いただくものは、特にありません。
・ご家族の方であればどなたがお越しになっても結構です。
※4月以降、有効期限切れの優待カードを協賛店舗等で提示されても特典は受けられませんので、ご注意ください。
※最新の県内協賛店舗等の情報は、県ホームページ(https://www.saitama-support.jp/)をご覧ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
〈問い合わせ〉
■越谷市役所子ども施策推進課
048-963-9165
埼玉県公式スマホアプリ「まいたま」内「パパ・ママ応援ショップサブアプリ」をご利用の方は、自動的に新しいカードに切り替わりますので、更新手続きは不要です。
現在、紙の優待カードをご利用の方についても、便利なアプリ版カードを、この機会にぜひご利用ください。
◎スマホアプリ
取得方法等の詳細は、県ホームページを確認してください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0607/ouen/index.html
◎カード
紙のカードをご希望の方は、下記の窓口までお越しください。
【配布開始日】
3月1日(火)
【配布窓口】
子ども施策推進課、子ども福祉課、北部出張所、南部出張所、保健センター(健康づくり推進課)、パスポートセンター、 児童館コスモス(★)、児童館ヒマワリ(★)、市民活動支援センター(★)、中央図書室(★)
※平日お越しになれない方は、(★)印の施設をご利用ください。
【窓口での受け取りについて】
・受け取り時にご持参いただくものは、特にありません。
・ご家族の方であればどなたがお越しになっても結構です。
※4月以降、有効期限切れの優待カードを協賛店舗等で提示されても特典は受けられませんので、ご注意ください。
※最新の県内協賛店舗等の情報は、県ホームページ(https://www.saitama-support.jp/)をご覧ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
〈問い合わせ〉
■越谷市役所子ども施策推進課
048-963-9165
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線の内容(行方不明者) (埼玉県)
[2025/04/08 16:20:33]4月8日、午前9時頃から、大里地内より、エンドウショウイチさん、82歳の男性の行方がわからなくなっています。身長は158cm、体型はやせ型、白髪交じりの短髪、黒色の野球帽、緑色のコート、茶色
- 市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/04/08 15:11:24]本日、越谷市内で、市役所職員を騙る者から「市役所です。医療費の還付金があります。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報し
- 越谷市放課後子ども教室 参加者募集のお知らせ (埼玉県)
[2025/04/04 17:04:45]4月1日(火)から、令和7年度放課後子ども教室の参加者の募集が始まっています。■対象市内在住又は在学の小学1年生〜6年生※教室によって参加できる児童の対象範囲が異なります。■初回の申込み期間
- 行方不明者発見のお知らせ (埼玉県)
[2025/04/04 09:27:34]4月3日、午後4時に行方不明者としてお知らせしました、サカイユキコさん(87歳・女性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡先越谷警察署048-964-0110--登録の変更
- 埼玉県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されました (埼玉県)
[2025/04/04 08:45:02]埼玉県では、県内で令和7年3月22日から3月28日までの7日間で5件の交通死亡事故が発生したため、埼玉県全域を対象に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。発令期間は、令和7年4月3日から4