迷い人のお知らせ |
2021/12/30 15:50:47 |
越谷市役所から、迷い人の お知らせです。本日、12時30分頃から、越谷市袋山地内より、田村 成子(たむら しげこ)さん、79歳、女性の行方が、わからなくなっています。特徴は、身長150センチぐらい、体格は 中肉、頭髪は白髪で肩までの長さ、上着は茶色のセーター、黒と灰色の長ズボンを身に着け、自転車で移動しています。心当たりのある方は、越谷警察署まで連絡をお願いいたします。
連絡先
越谷警察署
048-964-0110
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (埼玉県)
[2025/05/28 13:10:30]
不審者情報日時:令和7年5月23日(金)午後3時頃場所:増森地内不審者:男性、年齢60〜70歳位、麦わら帽子、黄色の自動車事案:自転車で下校中の生徒が車に乗った不審な男に声を掛けられる事案が
- その他の国民保護情報 (埼玉県)
[2025/05/28 11:05:00]
令和07年05月28日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。htt
- Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験を実施します (埼玉県)
[2025/05/28 09:03:27]
本日、Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験の実施に伴い、越谷市内に設置している防災行政無線を通じ、下記のとおり放送を行います。■放送日時5月28日(水曜日)午前11時頃■
- 防災行政無線の内容 (埼玉県)
[2025/05/27 13:30:33]
本日、国の公的機関を騙った、「この電話は2時間後に止まります。詳しくはダイヤル1番を押してください。」という詐欺の電話が多くかかって来ています。「特殊詐欺」の被害に遭わないよう、留守番電話に
- 防犯カメラの設置に補助金を活用しませんか (埼玉県)
[2025/05/27 12:03:28]
越谷市では、防犯意識の向上を図り、犯罪の起きにくいまちづくりを進めるため、個人宅及び自治会館等の集会施設に設置する防犯カメラの購入費等に補助金を交付します。防犯カメラを設置して犯罪から身を守