子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯)の申請はお済みですか |
2021/11/01 10:00:37 |
スポンサーリンク
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた子育て世帯へ子育て世帯生活支援特別給付金を支給しています。
お早めに支給要件を確認していただき、対象となる場合は、越谷市役所子ども福祉課に申請をしてください。なお、すでに同等の給付金を受け取った方は対象とはなりません。
■対象:平成15年(2003年)4月2日から令和4年(2022年)2月28日の間に生まれた児童(障害児の場合、平成13年(2021年)4月2日から令和4年(2022年)2月28日の間に生まれた児童)を養育する父母等であり、次の(1)(2)のいずれかに該当する方
(1)主たる生計維持者が令和3年度市町村民税均等割が非課税の方
(2)主たる生計維持者及び配偶者のいずれかが、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、令和3年1月1日以降の収入が急変し、市町村民税非課税相当の収入となった方
※詳しくは越谷市のホームページ及び申請書をご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kosodate/ikuji/kyuuhukin_sonotasetai.html
■申請期限
令和4年(2022年)2月28日(月)必着
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
越谷市役所子ども福祉課
048-963-9166
お早めに支給要件を確認していただき、対象となる場合は、越谷市役所子ども福祉課に申請をしてください。なお、すでに同等の給付金を受け取った方は対象とはなりません。
■対象:平成15年(2003年)4月2日から令和4年(2022年)2月28日の間に生まれた児童(障害児の場合、平成13年(2021年)4月2日から令和4年(2022年)2月28日の間に生まれた児童)を養育する父母等であり、次の(1)(2)のいずれかに該当する方
(1)主たる生計維持者が令和3年度市町村民税均等割が非課税の方
(2)主たる生計維持者及び配偶者のいずれかが、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、令和3年1月1日以降の収入が急変し、市町村民税非課税相当の収入となった方
※詳しくは越谷市のホームページ及び申請書をご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kosodate/ikuji/kyuuhukin_sonotasetai.html
■申請期限
令和4年(2022年)2月28日(月)必着
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
越谷市役所子ども福祉課
048-963-9166
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 児童館ヒマワリ「おもちゃの病院」〜壊れたおもちゃを直しませんか〜 (埼玉県)
[2025/05/06 14:03:21]■日時5月17日(土)13:00〜15:00■会場児童館ヒマワリ(2階工作室)■内容おもちゃドクターが壊れたおもちゃを修理します。修理している様子をお子さんと一緒にご覧ください。■対象17歳
- 伝染性紅斑の流行警報が発令されました (埼玉県)
[2025/05/02 14:03:22]伝染性紅斑は、ウイルスの感染によって起こる感染症です。2025年第17週(4月21日から4月27日)に伝染性紅斑の定点医療機関当たりの報告数が2.14人と警報の基準値である2人を超えたため、
- こしがやファミサポ提供会員大募集 (埼玉県)
[2025/05/01 17:03:21]■内容育児の手助けが必要な人に保育や保育施設送迎等の援助をするファミリー・サポート・センターの提供会員になりませんか?ファミリー・サポート・センターでは、提供会員になるための初期研修会を開催
- 埼玉県内全域に交通死亡事故多発非常事態宣言が発令されました (埼玉県)
[2025/05/01 16:23:38]埼玉県では、令和7年4月29日現在で、41人の方が交通事故で亡くなっており、交通死亡事故が多発していることから、埼玉県全域を対象に「交通死亡事故多発非常事態宣言」を発令しました。発令期間は、
- 市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/05/01 13:57:15]本日、越谷市内で、市役所職員を騙る者から「医療費の還付金があります。」「申請期限が切れているので銀行を介した手続きとなります。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話