越谷市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について |
2021/08/14 17:51:33 |
越谷市保健所等の検査により、8月14日、本市市民67人及び他自治体住民33人の感染が確認されました。本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。
■3472例目の感染症患者の概要
(埼玉県発表)
1.年 代:10代
2.性 別:女性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3473例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:自営業
4.居住地:越谷市
■3474例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3475例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3476例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3477例目の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:男性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3478例目の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:男性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3479例目の感染症患者の概要
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:自営業(県内)
4.居住地:越谷市
■3480例目の感染症患者の概要
(埼玉県発表)
1.年 代:30代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3481例目の感染症患者の概要
1.年 代:10歳未満
2.性 別:男性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3482例目の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:男性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3483例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:自営業(県内)
4.居住地:越谷市
■3484例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:女性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市
■3485例目の感染症患者の概要
(埼玉県発表)
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■3486例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:女性
3.職 業:アルバイト(県内)
4.居住地:越谷市
■3487例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3488例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3489例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3490例目の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:女性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3491例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3492例目の感染症患者の概要
(東京都発表)
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3493例目の感染症患者の概要
(東京都発表)
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3494例目の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員(県内)
4.居住地:越谷市
■3495例目の感染症患者の概要
1.年 代:70代
2.性 別:女性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市
■3496例目の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:女性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3497例目の感染症患者の概要
(さいたま市発表)
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(県内)
4.居住地:越谷市
■3498例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3499例目の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:男性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3500例目の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3501例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3502例目の感染症患者の概要
1.年 代:10歳未満
2.性 別:女性
3.職 業:未就学児
4.居住地:越谷市
■3503例目の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:女性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3504例目の感染症患者の概要
1.年 代:10歳未満
2.性 別:男性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3505例目の感染症患者の概要
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■3506例目の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:男性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3507例目の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:男性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3508例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3509例目の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:女性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3510例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:自営業(県内)
4.居住地:越谷市
■3511例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(県内)
4.居住地:越谷市
■3512例目の感染症患者の概要
1.年 代:10歳未満
2.性 別:女性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3513例目の感染症患者の概要
(東京都発表)
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3514例目の感染症患者の概要
1.年 代:10歳未満
2.性 別:男性
3.職 業:未就学児
4.居住地:越谷市
■3515例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3516例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3517例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:女性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3518例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:公務員(県内)
4.居住地:越谷市
■3519例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■3520例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■3521例目の感染症患者の概要
(東京都発表)
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3522例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:自営業(県内)
4.居住地:越谷市
■3523例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3524例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:女性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3525例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員
4.居住地:越谷市
■3526例目の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:男性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3527例目の感染症患者の概要
1.年 代:10歳未満
2.性 別:女性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3528例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員(県内)
4.居住地:越谷市
■3529例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3530例目の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:女性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市
■3531例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■3532例目の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:女性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3533例目の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■3534例目の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:女性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3535例目の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:男性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3536例目の感染症患者の概要
(東京都発表)
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■3537例目の感染症患者の概要
(埼玉県発表)
1.年 代:50代
2.性 別:女性
3.職 業:パート(県内)
4.居住地:越谷市
■3538例目の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:男性
3.職 業:調査中
4.居住地:越谷市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員
4.居住地:春日部市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:男性
3.職 業:学生
4.居住地:さいたま市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員
4.居住地:吉川市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:10才未満
2.性 別:男性
3.職 業:学生
4.居住地:さいたま市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:-
4.居住地:戸田市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:女性
3.職 業:-
4.居住地:草加市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:吉川市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:-
4.居住地:さいたま市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:-
4.居住地:吉川市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:女性
3.職 業:-
4.居住地:我孫子市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:草加市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員
4.居住地:草加市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:-
4.居住地:川口市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:中野区
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:-
4.居住地:牛久市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:10才未満
2.性 別:男性
3.職 業:学生
4.居住地:杉戸町
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員
4.居住地:草加市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:女性
3.職 業:学生
4.居住地:足立区
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:-
4.居住地:さいたま市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:-
4.居住地:蕨市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:女性
3.職 業:会社員
4.居住地:吉川市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:女性
3.職 業:-
4.居住地:吉川市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:男性
3.職 業:-
4.居住地:吉川市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:春日部市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:-
4.居住地:厚木市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:女性
3.職 業:-
4.居住地:さいたま市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:-
4.居住地:草加市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:-
4.居住地:足立区
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:草加市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:-
4.居住地:草加市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:-
4.居住地:松戸市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:10代
2.性 別:男性
3.職 業:-
4.居住地:さいたま市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:女性
3.職 業:-
4.居住地:三芳町
■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用)
感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei415.html
■市民の皆様へ
・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。
・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。
・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。
・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。
・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html
■お問い合わせ
保健医療部 保健所 感染症保健対策課
電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線の内容 (埼玉県)
[2025/10/03 15:00:49]
本日、国の公的機関や通信事業者を騙った、「この電話は2時間後に止まります。詳しくはダイヤル1番を押してください」という詐欺の電話が多くかかってきています。『特殊詐欺』の被害に遭わないよう、留
- 通信事業者を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/10/01 15:25:18]
本日、越谷市内で、通信事業者を騙る者から「この電話は2時間後に使えなくなります。詳しくはダイヤルの1番を押してください。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受け
- 10月はピンクリボン月間です (埼玉県)
[2025/10/01 15:01:40]
ピンクリボン運動をご存知でしょうか?ピンクリボン運動とは、1980年代にアメリカで始まった乳がんの啓蒙運動です。越谷市でも10月1日から10月31日までの1か月間を「ピンクリボン月間」として
- 「アルコール関連問題」の専門相談を開催します (埼玉県)
[2025/10/01 14:00:45]
■日時11月10日(月)午後1時30分〜、午後2時30分〜、午後3時30分〜11月11日(火)午後1時30分〜、午後2時30分〜、午後3時30分〜■会場市役所第三庁舎1階こころの健康支援室相
- 不審者情報 (埼玉県)
[2025/10/01 11:38:09]
日時:令和7年9月30日(火)午後3時頃場所:蒲生西町二丁目地内不審者:男性、年齢70歳くらい事案:下校中の児童が不審な男に声を掛けられる事案が発生しました。不審者を見かけたら、すぐに110