埼玉県 越谷cityメール配信サービス
防災行政無線の内容
2020/07/21 16:04:15
スポンサーリンク
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
 越谷市役所から新型コロナウイルスの感染拡大の防止についてお知らせします。
 市内で新型コロナウイルス感染者が増加傾向にあります。引き続き「人と人との距離の確保」「マスクの着用」「手洗いの徹底」など「新しい生活様式」の実践をお願いします。

■越谷市ホームページ
(トップページ)
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/
(【重要】市内の接待を伴う飲食店において感染が確認されました)
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kenkosodan/covid19_cluster1.html
■厚生労働省ホームページ(新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を公表しました)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html#newlifestyle

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 防災行政無線の内容 (埼玉県)
    [2025/05/22 16:01:17]
    市内で、市役所職員を騙った「振り込め詐欺」が発生しました。市役所職員や銀行員がキャッシュカードを預かりに来ることはありません。不審な電話があったときは、すぐに警察署に連絡しましょう。「振り込
  • 親族を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
    [2025/05/22 13:55:59]
    本日、越谷市内において、親族を騙った犯人から「会社の書類をなくしてしまい困っている。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報して
  • 「楽しい親子教室」受付中 (埼玉県)
    [2025/05/22 10:03:21]
    ■日時6月3日(火)10:00〜11:30■会場川柳地区センター・公民館2階会議室■内容色々な方と交流して、育児の疲れや悩みを吹き飛ばしませんか?前半は、楽しい親子遊び。後半は、子供連れで楽
  • 防災行政無線の内容 (埼玉県)
    [2025/05/21 16:00:56]
    市内で、市役所職員を騙った振り込め詐欺が発生しました。「還付金があるので、ATMを操作してください。」と電話があったときは、すぐに警察署に連絡しましょう。「振り込め詐欺」の被害に遭わないよう
  • 南越谷公民館「親子でベビーヨガ」参加者募集中 (埼玉県)
    [2025/05/20 13:03:22]
    ■日時5月26日(月)午前10時30分〜11時30分■対象越谷市在住首すわりからハイハイまでのお子さんとその保護者10組(20名)■内容親子一緒にヨガを体験しませんか?和室でゆったり体を動か

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防災行政無線の内容