交通死亡事故が発生しました |
2020/07/15 17:50:43 |
7月13日(月)午後10時52分頃、南越谷1丁目地内(県道足立越谷線)で、直進中の軽乗用車が、道路上の歩行者と衝突する事故が発生し、歩行者の男性が亡くなりました。運転手の皆さん、ハイビームを活用するなど、周囲の安全を常に確認し、安全運転を心がけてください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
お問い合わせ
越谷警察署
048-964-0110
くらし安心課
048-963-9185
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線の内容 (埼玉県)
[2025/05/22 16:01:17]
市内で、市役所職員を騙った「振り込め詐欺」が発生しました。市役所職員や銀行員がキャッシュカードを預かりに来ることはありません。不審な電話があったときは、すぐに警察署に連絡しましょう。「振り込
- 親族を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
[2025/05/22 13:55:59]
本日、越谷市内において、親族を騙った犯人から「会社の書類をなくしてしまい困っている。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報して
- 「楽しい親子教室」受付中 (埼玉県)
[2025/05/22 10:03:21]
■日時6月3日(火)10:00〜11:30■会場川柳地区センター・公民館2階会議室■内容色々な方と交流して、育児の疲れや悩みを吹き飛ばしませんか?前半は、楽しい親子遊び。後半は、子供連れで楽
- 防災行政無線の内容 (埼玉県)
[2025/05/21 16:00:56]
市内で、市役所職員を騙った振り込め詐欺が発生しました。「還付金があるので、ATMを操作してください。」と電話があったときは、すぐに警察署に連絡しましょう。「振り込め詐欺」の被害に遭わないよう
- 南越谷公民館「親子でベビーヨガ」参加者募集中 (埼玉県)
[2025/05/20 13:03:22]
■日時5月26日(月)午前10時30分〜11時30分■対象越谷市在住首すわりからハイハイまでのお子さんとその保護者10組(20名)■内容親子一緒にヨガを体験しませんか?和室でゆったり体を動か