県民及び事業者の皆様への新型コロナに関する知事からのお願いについて |
2020/07/15 11:00:44 |
スポンサーリンク
新型コロナウイルス感染症の県内新規陽性者数が増加し続けていることを踏まえ、県民及び事業者の皆さまへの知事からのお願いをお知らせいたします。
【県民の皆様へのお願い】
・発熱の症状があるなど体調の悪い人の外出自粛(医療機関への受診等を除く)
・夜の繁華街に限らず、感染症対策が十分にとられていない施設の利用回避
・国及び県の接触確認アプリの活用 等
【事業者の皆様へのお願い】
・彩の国「新しい生活様式」安心宣言及び業界のガイドラインを活用し、感染症対策を徹底
・テレワーク、時差出勤のさらなる推進
・キャバクラ店やホストクラブなど接待を伴う飲食店のうち、業界ガイドラインに従った感染症対策が徹底されていない施設の使用停止
・国及び県の接触確認アプリの導入促進 等
詳細については、埼玉県のホームページをご確認ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/saitamaken_kyouyokuyousei0711.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
■問合せ
地域医療課
(保健センター内)
048-972-4777
【県民の皆様へのお願い】
・発熱の症状があるなど体調の悪い人の外出自粛(医療機関への受診等を除く)
・夜の繁華街に限らず、感染症対策が十分にとられていない施設の利用回避
・国及び県の接触確認アプリの活用 等
【事業者の皆様へのお願い】
・彩の国「新しい生活様式」安心宣言及び業界のガイドラインを活用し、感染症対策を徹底
・テレワーク、時差出勤のさらなる推進
・キャバクラ店やホストクラブなど接待を伴う飲食店のうち、業界ガイドラインに従った感染症対策が徹底されていない施設の使用停止
・国及び県の接触確認アプリの導入促進 等
詳細については、埼玉県のホームページをご確認ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/saitamaken_kyouyokuyousei0711.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
■問合せ
地域医療課
(保健センター内)
048-972-4777
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 平成9〜20年度生まれの女性の皆さん!HPVワクチンの接種期間が令和8年3月31日まで延長されました (埼玉県)
[2025/02/20 09:03:13]令和7年3月31日までに1回目の接種をしていれば、公費で全3回の接種を完了することが可能です。■延長の対象となる方下記の1)〜3)のすべてに当てはまる方1)接種時に越谷市に住民票を有する、平
- 行方不明者発見のお知らせ (埼玉県)
[2025/02/20 08:50:55]2月19日、午後5時10分に行方不明者としてお知らせしました、トミザワモトオさん(86歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡先越谷警察署048-964-0110--
- 防災行政無線の内容(行方不明者) (埼玉県)
[2025/02/19 17:10:36]越谷市役所から迷い人のお知らせです。2月19日、午前10時頃から、南荻島地内より、トミザワモトオさん、86歳の男性の行方がわからなくなっています。身長は168cm、体型は中肉、紫色のキャップ
- 行方不明者発見のお知らせ (埼玉県)
[2025/02/19 16:18:35]2月18日、午前11時に行方不明者としてお知らせしました、オオツキミツオさん(87歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡先越谷警察署048-964-0110--登録
- 児童館ヒマワリ 空調工事に伴う遊戯室の利用休止について (埼玉県)
[2025/02/19 09:03:15]空調工事のため、2月19日水曜日から3月8日土曜日まで、遊戯室は利用できません。その間のちびっこパーク、卓球開放、バスケットボール開放・乳幼児ボール遊びもお休みとなります。また、工事期間中は