埼玉県 越谷cityメール配信サービス
第13回「市民と薬剤師で共に考えよう!」を開催します
2019/05/20 12:00:32
スポンサーリンク
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
越谷市からのお知らせ

第13回「市民と薬剤師で共に考えよう!」を開催します。

■日時
令和元年(2019年)6月9日(日)
13:00〜15:00

■場所
越谷市中央市民会館 劇場

■内容
・講演(1)
「真に市民の健康に寄与する薬剤師とは」〜人生100年時代を生きるための薬局・薬剤師の有効な活用術!〜
講師:斉藤 祐次さん 
(埼玉県薬剤師会副会長、灰屋薬局代表取締役)

・講演(2)
「OTC医薬品を介してのセルフメディケーション」〜知らなきゃ損する!を知って得する!に〜
 講師:坂口 眞弓さん
(日本女性薬局経営者の会副会長、前浅草薬剤師会会長)

■費用
無料

■申込み
当日会場へ

■内容に関する問合せ先
(一社)越谷市薬剤師会
048-960-4100


■問合せ
地域医療課
(保健センター内)
048-973-5625

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 防災行政無線の内容(行方不明者) (埼玉県)
    [2025/04/08 16:20:33]
    4月8日、午前9時頃から、大里地内より、エンドウショウイチさん、82歳の男性の行方がわからなくなっています。身長は158cm、体型はやせ型、白髪交じりの短髪、黒色の野球帽、緑色のコート、茶色
  • 市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください! (埼玉県)
    [2025/04/08 15:11:24]
    本日、越谷市内で、市役所職員を騙る者から「市役所です。医療費の還付金があります。」などという詐欺の電話がかかってきています。このような不審な電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報し
  • 越谷市放課後子ども教室 参加者募集のお知らせ (埼玉県)
    [2025/04/04 17:04:45]
    4月1日(火)から、令和7年度放課後子ども教室の参加者の募集が始まっています。■対象市内在住又は在学の小学1年生〜6年生※教室によって参加できる児童の対象範囲が異なります。■初回の申込み期間
  • 行方不明者発見のお知らせ (埼玉県)
    [2025/04/04 09:27:34]
    4月3日、午後4時に行方不明者としてお知らせしました、サカイユキコさん(87歳・女性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。■連絡先越谷警察署048-964-0110--登録の変更
  • 埼玉県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されました (埼玉県)
    [2025/04/04 08:45:02]
    埼玉県では、県内で令和7年3月22日から3月28日までの7日間で5件の交通死亡事故が発生したため、埼玉県全域を対象に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。発令期間は、令和7年4月3日から4

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
第13回「市民と薬剤師で共に考えよう!」を開催します