|
「ハッポちゃん体操公開練習」参加者募集! |
|
2019/05/01 11:00:36 |
■日時・会場
5月7日(火):保健センター 3階会議室(東大沢1-12-1)
5月22日(水):蒲生地区センター・公民館 多目的ホール(登戸町33-16)
いずれも午前10時〜11時30分
■内容
「ハッポちゃん体操」は「越谷市の歌」に合わせた3分間の体操です♪
各地区でハッポちゃん体操の公開練習を実施しています。
公開練習に参加しポイントを貯めると、ハッポちゃんグッズがもらえます(数に限りがあります)。ぜひ、ご参加ください。
■持ち物
水分補給用の飲み物
■申込み
当日会場へ
■問合せ
市民健康課(保健センター)
電話048-978-3511
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線の内容(詐欺の被害防止) (埼玉県)
[2025/11/05 15:00:56]
越谷市役所から特殊詐欺の被害防止についてお知らせします。本日、国の公的機関を騙った、「重要なお知らせがあります。詳しくはダイヤル1番を押してください」という詐欺の電話が多くかかってきています
- ノロウイルスに注意しましょう (埼玉県)
[2025/11/04 17:02:08]
ノロウイルスによる感染性胃腸炎は、例年12月の中旬頃に流行のピークとなる傾向があるため、今後特に注意が必要です。ノロウイルスの感染を予防するためには、手洗いの徹底、食品の加熱処理、感染者のふ
- 越谷市LINE公式アカウントの防災・災害メニューに新機能が追加されました (埼玉県)
[2025/11/04 09:01:20]
本日、11月4日から、越谷市LINE公式アカウントで避難所検索や災害発生時の避難所でスムーズな受付ができる機能が追加となりました。平時からの備えとして、この機会に市LINE公式アカウントの友
- 【申請期限延長受付中】防犯カメラの設置に補助金を活用しませんか。 (埼玉県)
[2025/10/31 16:02:19]
越谷市では、防犯意識の向上を図り、犯罪の起きにくいまちづくりを進めるため、個人宅(自治会館等も可)に設置する防犯カメラの購入費等に補助金を交付しています。申請期限を12月26日まで延長し、現
- 休日当番医について (埼玉県)
[2025/10/30 15:01:14]
休日等の昼間に急病人が出たときや歯が痛くなったときに備えて、当番医が診療にあたっています。診療時間は医療機関や診療内容によって異なります。必ず事前に電話連絡のうえ、症状等を伝え、医療機関の指