越谷市交通指導員を募集します |
2019/04/01 08:24:36 |
スポンサーリンク
登校時の安全確保や交通安全教育などを行う交通指導員を募集します。
詳しくは市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/seikatsubouhan/oshirase/koutuusidouin_2019_5.html
■応募資格
市内在住で、交通安全に理解と関心が高く、健康で指導力があり、矯正視力を含み両眼で0.5以上の20〜59歳の方。(年齢は、平成31年(2019年)4月1日現在)。
■勤務内容・時間
(1)登校時における安全確保のための立哨(午前7時30分前後の概ね一時間程度)(2)小学校や幼稚園等における交通安全教育、交通指導(3)市の行事等における交通誘導など。※1カ月を通じて標準50時間
■報酬 月額61,400円
■募集人員 若干名
■応募方法
平成31年(2019年)4月17日(水)
午後5時15分(土曜・日曜日を除く)までに履歴書(写真添付)をお持ちのうえ下記へ。
面接を実施し、選考を行います。
■面接日
平成31年(2019年)4月19日(金)
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
■問合せ
くらし安心課(中央市民会館4階)
TEL 048−963−9185
詳しくは市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/seikatsubouhan/oshirase/koutuusidouin_2019_5.html
■応募資格
市内在住で、交通安全に理解と関心が高く、健康で指導力があり、矯正視力を含み両眼で0.5以上の20〜59歳の方。(年齢は、平成31年(2019年)4月1日現在)。
■勤務内容・時間
(1)登校時における安全確保のための立哨(午前7時30分前後の概ね一時間程度)(2)小学校や幼稚園等における交通安全教育、交通指導(3)市の行事等における交通誘導など。※1カ月を通じて標準50時間
■報酬 月額61,400円
■募集人員 若干名
■応募方法
平成31年(2019年)4月17日(水)
午後5時15分(土曜・日曜日を除く)までに履歴書(写真添付)をお持ちのうえ下記へ。
面接を実施し、選考を行います。
■面接日
平成31年(2019年)4月19日(金)
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
■問合せ
くらし安心課(中央市民会館4階)
TEL 048−963−9185
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線の内容(下水道の使用の自粛について) (埼玉県)
[2025/02/07 10:00:52]八潮市内で発生した道路陥没に伴い、下水道の使用自粛をお願いしております。お風呂、洗濯などの排水をできるだけ控えていただきますようご協力ください。■問合せ下水道事業課048-963-9318-
- 防災行政無線の内容(下水道の使用の自粛について) (埼玉県)
[2025/02/06 18:00:38]八潮市内で発生した道路陥没に伴い、下水道の使用自粛をお願いしております。お風呂、洗濯などの排水をできるだけ控えていただきますようご協力ください。■問合せ下水道事業課048-963-9318-
- 八潮市の道路陥没事故による下水道使用自粛に伴う近隣自治体公衆 浴場の無料化・割引について (埼玉県)
[2025/02/06 13:03:16]八潮市で発生した道路陥没事故に伴う下水道使用自粛を受け、近隣自治体等において、公衆浴場・公共施設浴場の入浴料が無料または割引となります。詳しくは市ホームページをご覧ください。https://
- 防災行政無線の内容(下水道の使用の自粛について) (埼玉県)
[2025/02/06 10:00:43]八潮市内で発生した中川流域下水道の下水道管の破損について、救助活動が難航しており、復旧まで時間を要することが見込まれます。汚水が溢れる可能性がありますので、お風呂、洗濯などの排水を控えてくだ
- 北越谷公民館主催「親子リフレッシュ講座」参加者大募集! (埼玉県)
[2025/02/06 09:03:12]■日時第1回2月20日(木)10:00〜11:30第2回2月27日(木)10:00〜11:30第3回3月13日(木)10:00〜11:30■会場北越谷公民館(越谷市北越谷4-8-35)2階大