埼玉県 越谷cityメール配信サービス
春の火災予防運動に伴い一日消防署長による防火広報ならびに駅頭防火広報を実施します
2019/02/15 09:00:47
スポンサーリンク
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
■日時
(1)一日消防署長…3月1日(金)、午前9時45分〜11時
(2)駅頭防火広報…3月4日(月)、午前10時〜11時

■会場
(1)南越谷駅南口駅前広場
(2)せんげん台駅、北越谷駅、新越谷駅

■内容
(1)一日消防署長(越谷市防火安全協会から推薦を受けた笠原あずささん)と越谷市防火安全協会役員による火災予防啓発品の配布、消防音楽隊の演奏
あわせて、消防署が東武新越谷駅ビルヴァリエから、はしご車による救出活動等の消防演習を実施します

(2)幼年消防クラブ員と婦人防火クラブ員による駅頭での火災予防啓発品の配布

■問合せ
消防本部予防課
電話048-974-0103

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
埼玉県 越谷cityメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 防災行政無線の内容(下水道の使用制限について) (埼玉県)
    [2025/02/02 16:45:33]
    1月28日に八潮市内で発生した下水道管破損による道路陥没は、復旧まで時間を要することが見込まれます。被害の拡大および影響を最小限にとどめるには、下水道管へ流す汚水の量を極力減らす必要がありま
  • 防災行政無線の内容(下水道の使用制限について) (埼玉県)
    [2025/02/02 10:00:27]
    1月28日に八潮市内で発生した下水道管破裂による道路陥没は、復旧まで時間を要することが見込まれます。被害の拡大及び影響を最小限にとどめるには、下水道管へ流す汚水の量を極力減らす必要があります
  • 防災行政無線の内容(下水道の使用制限について) (埼玉県)
    [2025/02/01 16:45:49]
    1月28日に八潮市内で発生した下水道管破損による道路陥没は、復旧まで時間を要することが見込まれます。被害の拡大および影響を最小限にとどめるには、下水道管へ流す汚水の量を極力減らす必要がありま
  • 防災行政無線の内容(下水道の使用制限について) (埼玉県)
    [2025/02/01 10:01:15]
    1月28日に八潮市内で発生した下水道管破損による道路陥没は、復旧まで時間を要することが見込まれます。被害の拡大および影響を最小限にとどめるには、下水道管へ流す汚水の量を極力減らす必要がありま
  • 防災行政無線の内容(下水道の使用制限について) (埼玉県)
    [2025/01/31 16:45:34]
    1月28日に八潮市内で発生した下水道管破損による道路陥没に伴い、現在も救助活動が続けられており、復旧までには時間を要することが見込まれます。汚水が溢れる可能性がありますので、お風呂の排水、洗

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
春の火災予防運動に伴い一日消防署長による防火広報ならびに駅頭防火広報を実施します